●熊野古道とは
●歩く心得・注意
●世界遺産登録について
●動画で見る熊野古道
●コース紹介
●熊野古道のみどころ
●熊野古道写真集
●地域・人々の紹介
●熊野古道グッズ
●お店・宿泊
●古道関連情報
●熊野古道リンク
|
|
石畳あれこれPart.1(ツヅラト峠〜曽根次郎坂太郎坂) |
石畳と言っても、いろいろな形状があります。形状の違いが、作られた時代の差によるものか、地域における技術の差によるものか、詳しいことはわかりません。しかし、いろいろな石畳が楽しめるのは、歩く人にとってはうれしいものです。
ここでは、伊勢路の峠に残るいろいろな石畳を紹介します。あなたはどこの石畳が好きですか? |
|
|
その1 ツヅラト峠 |
紀伊長島町側の登り口付近に、石畳があります。
コケなどは生えていませんが、階段状ではないきれいな石畳です。
(大きな写真を見る) |
|
|
|
|
その2 馬越峠 |
数ある石畳の中で、もっとも美しいのが、ここ馬越峠の石畳です。特に海山町側は見事で、ヒノキ林の中を石畳道が続いている景色は、他では味わえません。
この峠だけで、階段状のもの、そうでないもの、堀割など、いろいろな石畳が楽しめます。
ぜひ、じっくりと歩いて味わってほしいコースです。
(大きな写真を見る) |
|
|
|
|
その3 八鬼山越え |
「西国一の難所」八鬼山越えでも、様々な石畳を見ることができます。馬越峠と並んで、いろんな石畳を見られるコースですが、体力的にきついので、全部を楽しむ余裕はなかなか・・・。 |
|
一般的な石畳。距離は短いですが、きれいな状態で残っています。春先、きれいな画像が撮れました。
(大きな写真を見る) |
|
もともとそこにあった大きな石(画面左)をそのまま利用した石畳。
(大きな写真を見る) |
|
|
|
その4 三木峠・羽後峠 |
三木峠・羽後峠は距離こそ短いものの、賀田湾の展望や猪垣など見どころの多いコース。そんなコースの中にも、状態の良い石畳があって古道らしさを十分楽しむことができます。 |
|
一般的な石畳。距離は短いですが、きれいな状態で残っています。春先、きれいな画像が撮れました。
(大きな写真を見る) |
|
もともとそこにあった大きな石(画面左)をそのまま利用した石畳。
(大きな写真を見る) |
|
|
|
その5 曽根次郎坂太郎坂(甫母峠) |
尾鷲市賀田町側には、状態の良い石畳が多く残っています。ヒノキ林の状態もなかなかきれいで、静かな雰囲気を味わえます。
(大きな写真を見る) |
|
|
|
|
|