●熊野古道とは
●歩く心得・注意
●世界遺産登録について
●動画で見る熊野古道
●コース紹介
●熊野古道のみどころ
●熊野古道写真集
●地域・人々の紹介
●熊野古道グッズ
●お店・宿泊
●古道関連情報
●熊野古道リンク
|
|
|
熊野古道語り部友の会 |
連絡先:(一社)東紀州地域振興公社
熊野市井戸町371 TEL:0597-89-6172/FAX:0597-89-6184
E-MAIL:[email protected] |
|
語り部とは、熊野古道を訪れる人々に対して、熊野古道の魅力と正しい知識を教えてくれるガイドさん。
そのガイドさん達が作っているグループが、「語り部友の会」です。
活発な活動を続ける地元住民によるガイドを利用してみてはいかが?
語り部友の会のページへ
|
|
|
|
ツヅラト峠を守る会 |
連絡先
TEL:05974-7-0768/FAX:05974-7-0933 |
|
紀州への入り口「ツヅラト峠」は、古くから紀伊長島町志子の人々によって守られてきました。その人々が、「ツヅラト峠を守る会」として正式な団体になったのは平成11年のこと。
今ではこの会が行う「もてなし」は、ツヅラト峠の新しい魅力になっています。
ツヅラト峠を守る会のページへ
|
|
|
|
三浦歩こう会 |
連絡先
TEL:05974-9-3353(鈴木さん宅) |
|
熊野古道「伊勢路」の中でも手軽なハイキングコースとして知られる「始神峠」。その峠を発掘したのは地元のグループでした。
始神峠を発掘した団体をご紹介します。
三浦歩こう会のページへ
|
|
|
|
天満百人会 |
連絡先
TEL:0597-22-4387 |
|
明治時代に作られた海山町と尾鷲市を結ぶ道、猪ノ鼻水平道。尾鷲市側の天満地区で、水平道を通した地域作りに取り組むグループをご紹介します!
天満百人会のページへ
|
|
|
|
大川善士さん |
連絡先
TEL:0597-27-2242 |
|
伊勢路コースのひとつ「曽根次郎坂太郎坂」や「三木峠・羽後峠」を語るときに、尾鷲市賀田町にお住まいの大川さんを抜きにすることはできません。
地元でも有名人の大川さん、熊野古道との関係をご紹介します。
大川さんのページへ
|
|
|
|
|
熊野古道伊勢路が通る集落、熊野市波田須。そこに移住して海の見える音楽ホール「天女座」を開いている、シンセサイザー奏者の矢吹紫帆さん。
ソフト面を重視し、地元から熊野の文化を発信しています。
天女座のページへ
|
|
|
|
|
松本峠の木本町側の道、草刈をして約30年。自分が使う道へのちょっとした気持ちで、峠の道を守ってきました。
88才にも関わらず、峠道を歩きながらお話ししてくださいました。
鍛冶本さんのページへ
|
|
|
|
だんだんの会 |
代表 :西 一夫 さん
電話・ファクス : 0597-85-3664 |
|
松本峠と観音道の保全・整備を行っている地元のボランティアグループ「だんだんの会」。
名前のとおり、だんだんと長続きする活動を目指して、熱心な取り組みを続けています。
だんだんの会のページへ
|
|
|
|
熊野古道 横垣・風伝峠保存会 |
連絡先
代表 亀田昭治さん
TEL:05979-4-1317 |
|
|
|
川舟大工 谷上 嘉一さん |
谷上 嘉一さん
三重県紀宝町北桧杖
電話:0597-23-2130 |
|
川の世界遺産、熊野川で唯一の川舟大工として活躍する谷上さんに、熊野川のことや地域おこしのことをお聞きしました。
谷上さんのページへ
|
|
|
|
|