●熊野古道とは
●歩く心得・注意
●世界遺産登録について
●動画で見る熊野古道
●コース紹介
●熊野古道のみどころ
●熊野古道写真集
●地域・人々の紹介
●熊野古道グッズ
●お店・宿泊
●古道関連情報
●熊野古道リンク
|
 |
熊野古道伊勢路の中でも人気のコース「松本峠」、観音信仰の道として他のコースとは趣を異にする「観音道」。
これらの保全・整備を行っているのは、地元のボランティアグループ「だんだんの会」。
代表の西さん(右画像)と、熱心な活動をされている向井さんへのインタビューで、会の活動をご紹介します。(2004年6月 インタビュー)
語り部としてのコメントも見てみる
→西さん →向井さん |
 |
連絡先 |
だんだんの会 |
代表 :西 一夫 さん
住所 : 三重県熊野市井戸町653-17
電話・ファクス : 0597-85-3664 |
|
 |
|
 |