●熊野古道とは
●歩く心得・注意
●世界遺産登録について
●動画で見る熊野古道
●コース紹介
●熊野古道のみどころ
●熊野古道写真集
●地域・人々の紹介
●熊野古道グッズ
●お店・宿泊
●古道関連情報
●熊野古道リンク
|
 |
熊野市二木島から新鹿へ通じる2つの峠、スギ林の中を石畳が続きます。一部荒れたところもありますが、状態はなかなか良いです。二木島側から順番に並べてあります。 |
 |
逢神坂峠に至るまで、目立ってきれいな石畳はありません。画像は逢神坂峠すぐ手前の石畳。登りきれば峠頂上。 |
 |
峠頂上からの下り、荒れた部分もありますが、石畳が続きます。 |
 |
新鹿すぐ手前、美しい石畳道。 |
 |
石畳が終わると間もなく新鹿。 |
|
 |