|
磯崎町井内浦はごつごつとした岩とゴロタ医師に縁取られた細長い入江である。
平成8年には4年の歳月と3億3千万余りをかけた「井内浦農村公園」が完成した。
広さ約1.5haのこの公園内には、多目的広場、遊歩道、東屋、トイレ、駐車場などが配置されている。 |
 |
|
井内浦農村公園 |
|
|
多目的広場には芝生が敷かれ、周囲には桜をはじめ、シイ、クズ、モミジ、山モモ、キンモクセイなどが植えられている。
広場は家族連れで遊ぶのに最適である。
海岸では、釣りや磯遊びなどができる。
また、夏はキャンプ、バーベキュー、春は花見にと、四季を通してアウトドアライフが楽しめる。
また、イベント会場として使用されることも多く、地元住民や若者たちによって「井内浦」ならではの素晴らしいイベントが毎年行われている。
【注意】キャンプ、バーベキューなどは、許可申請が必要で、施設もないため道具持参が必要です。キャンプ等の利用は、熊野市のホームページから申請書をダウンロードしてから許可を取ってから必ずご利用下さい。 |
 |
 |
|
キンチャクダイ |
井内浦農村公園内に、平成11年春ダイビング施設「ダイビングリゾート熊野灘」が完成!施設から海までは30mほど下りていくだけでビーチエントリーができる。
細長い入り江の中なので、外海が少々荒れていてもあまり影響を受けることはない。
1年を通して湾内は穏やかなので、講習には最適だ。
また、マスク、シュノーケル、フィン(足ひれ)を使って泳ぐ、シュノーケリングでも充分楽しめるポイントだ。 |
|