●熊野古道とは
●歩く心得・注意
●世界遺産登録について
●動画で見る熊野古道
●コース紹介
●熊野古道のみどころ
●熊野古道写真集
●地域・人々の紹介
●熊野古道グッズ
●お店・宿泊
●古道関連情報
●熊野古道リンク
|
 |
 |
(0)新緑の色が落ち着いて山がきれいな緑色になってきた5月末、滝原駅から大内山川に沿って梅ヶ谷駅まで歩いてきました。歩いた大部分はアスファルトの道ですが、ウツギ、ガマズミなど白い花がたくさん見られ、清流大内山川を眺めながらの楽しいハイキングでした。
↓今回歩いたコースを地図にしましたので、参考にしてください。
地図上の(番号)は、載せてある画像を撮ったおおよその場所です。 |
|
歩いたコース(総距離:約18km/所要時間:約5時間30分)
滝原駅 ― 阿曽 ― 大内山 ― 梅ヶ谷駅
※所要時間は、ページ作成者が画像等を集めながら歩いた実際の時間です。汽車の時間等は含まれていない他、
平均的な所要時間とは異なることがあります。 |
|
 |