●熊野古道とは
●歩く心得・注意
●世界遺産登録について
●動画で見る熊野古道
●コース紹介
●熊野古道のみどころ
●熊野古道写真集
●地域・人々の紹介
●熊野古道グッズ
●お店・宿泊
●古道関連情報
●熊野古道リンク
|
 |
世界遺産登録1周年記念ナイトウォーク「通り峠」 2005年7月1日
netfarm「気まぐれレポート」 |
|
丸山千枚田の中央にある大岩の横を降りました。ずらっと続く人のシルエットがとても面白い構図になりました。 |
|
大岩の下には「1周年祝 世界遺産登録」の文字が飾られ、その前を通り抜けろうそくの灯りがある畦道沿いを歩きます。
|
|
夕闇の中の丸山千枚田、ろうそくの灯りが点々と田んぼの中を通り、大岩までぐるりと回り虫送りは終了しました。なんとも素朴で懐かしい、いつまでも続いて欲しいと思わせる「虫おくり」の行事です。
|
|
紀和瀞流太鼓子供会の演奏でこのイベントは終了です。元気いっぱいの太鼓の音が千枚田に響き渡りました。(この写真は、ペンネームけんちゃんの許可を得て使わせていただきました) |
|
|
 |