東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> フィールドレポート >> トレッキングレポート >> 通り峠と丸山千枚田
フィールドレポート

ジャンル: トレッキング | キャンプ | 温泉 | パドリング | ダイビング | 釣り | ツーリング

トレッキング

トレッキング
トレッキング レポート 
2005/06/13
通り峠と丸山千枚田 ( 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) )
 レポーター: ふ?ちゃん
通り峠と丸山千枚田


通り峠と丸山千枚田 6月13日午後、念願の「通り峠から丸山千枚田を見下ろす」企画を果たした。実は7?8年前に団体で行ったことがあるのだが、よく覚えていないのだ。電話で友人に熊野古道の話を聞き「熊の小道?獣道なの?」と思って出かけた気がする。丸山千枚田のことを何も知らずに小雨の中を歩いて「千枚田が見えます」とその場で言われ、みんなが細い道を譲り合って交替で見たのだが、その季節さえも思い出せない。転ばないように足元ばかり見ていた。その後、田んぼのあぜ道を通って千枚田を間近に見る機会があり、その素晴らしさに感動した。以来、峠からのおぼろげな記憶を、鮮明にしたいと思っていたのだ。

国道42号線から県道311号線に入り、案内にしたがって通り峠の登り口に向かう。きれいなトイレが整備されており、駐車場ではなさそうだが少々広くなっていたので、ここに車を停めた。

登り始めからすぐ素晴らしい苔むした石畳だ。まっすぐ空に向かって伸びたすがすがしい木立と石畳の、こんな素晴らしい風景を記憶していないとは、いったい私は何を見ていたのだろう?
通り峠と丸山千枚田 木の根元に数センチの白い泡のかたまりがたくさん見える。カエルの卵かと思ったが、アワフキムシという虫が泡の中にいるとのことで、見せてもらった。写真はピントが合わずにボケてしまったが、確かに虫がいる。あとで調べてみると泡の中にいるのは幼虫で、セミに似ていると書いてあったが、私にはクモに似ているように見えた。
通り峠と丸山千枚田 細く長く続く石畳を歩き続ける。木の橋が2つかけてあるところがある。雨が降るとこの下に水が流れるのだろうか。

大きな石の祠には、子安地蔵が祀られていた。ガイドブックには楽なコースのように書いてあるものもあるが、普段運動をしていない私には、けっこうキツイ登りだった。幸い、少人数で出かけたので、後ろから追われるわけでもなく、前の人に必死についていく必要もない。息はあがるが、ゆっくり観賞しながら歩くことができたので、今回は記憶を失くさずにすみそうだ。

途中、東屋があった。少し迷ったが「疲れが吹き飛ぶ絶景ポイント」と言われる展望所まで、このままマイペースで歩き続けることにした。この東屋から登りがさらにキツクなったようだ。「あともう少し」の声に促されながら、少しずつ登っていく。見上げると我々以外にも上を目指して登っていく姿が見えた。勇気がわいてきた。一人の人に追いついたので声をかけてみると、なんと島根県から千枚田と夕焼けの写真を撮りに来たと言う。しかも10日ほど前にも来たとのこと。
通り峠と丸山千枚田 いよいよ絶景ポイントだ。記憶が蘇ってきた。確かにここだ。ここで体を斜めにして擦れ違いながら、みんなで交替して千枚田を見た。今回はしっかりと記憶していこう。天気はいいが、少しかすんでいるようだ。しかし美しい。大きな田んぼ、小さな田んぼ、稲の成長が進んでいる田んぼ、まだまだの田んぼ、いろいろだ。いろいろが折り重なって、1つの風景となっている。そんな当たり前のことを、しみじみ思いながら眺める。棚田の守り神のように「でんっ」と座る大岩も凛々しい。絶景ポイントには、新聞で千枚田の写真を見て、実物を見るために東京からやってきたという女性がいた。3脚が2つセットされている。先ほど話を聞いた方が、夫婦で今から日が落ちるのを待つという。丸山千枚田の魅力にとりつかれた人は、田植えや稲刈りの様子はもちろん、夕陽が水面に照り返す様子、晴天に輝く様子、小雨や霧に煙る様子、草刈の様子、風になびく稲穂、あぜ道の彼岸花、何度でも通い詰めると聞いたことがある。この風景にはそれだけの魅力がある。いつまででもこの場にいたい気もしたが、そうもいかない。「良い写真が撮れますように、事故のないように」と声をかけて別れた。
通り峠と丸山千枚田 こんなに素晴らしい風景を見ることができ、風情のあるこの通り峠は、世界遺産には登録されていない。この峠は熊野三山に向かう参詣道ではなく、吉野に抜ける道なので「紀伊山地の霊場と参詣道」ではない、ということだそうだ。確かにその通りだが、なんとももったいない気がした。

ちょっともどかしい思いを残しながら、今度は下っていく。道路に出る直前に思い出した。以前はこちらから登ってきたのだ。千枚田を見ることだけが目的なら、こちらからの方が短時間で登ることができる。しかし、石畳を歩いても一時間程度だ。何度も来ることが難しいなら、ぜひとも歩いて欲しい。道路に出て、今歩いてきた峠道を見上げると、すばらしい石垣の上にその道はあった。その石垣を眺めながら車を停めたトイレに向かった。
通り峠と丸山千枚田 途中、千枚田を見下ろすポイントがある。峠の展望所より千枚田が近くに見える。田んぼの中を歩きたかったが、時間の都合上、今回はあきらめて帰った。次回は、千枚田の中を通って一帯をグルリと回る、2時間半の「丸山千枚田散策コース」を歩いてみたい。
■データ

場所 紀和町 通り峠
交通 熊野市駅からバス。千枚田・通り峠口(本数は少ない。ダイヤ要注意)
駐車場 バス停に数台分のスペースあり。

■関連リンク
 通り峠と丸山千枚田
 丸山千枚田


ジャンル別トップページへ戻る
フィールドレポートトップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る

個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:[email protected]
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.