東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> フィールドレポート >> トレッキングレポート >> 大白浜ビーチコーミング
フィールドレポート

ジャンル: トレッキング | キャンプ | 温泉 | パドリング | ダイビング | 釣り | ツーリング

トレッキング

トレッキング
トレッキング レポート 
2003/11/20
大白浜ビーチコーミング ( 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) )
 レポーター: Keiji MORITA
大白浜ビーチコーミング


大白浜ビーチコーミング 海山町はその名のとおり、海に山に美しい景観が拡がって、まさにリアス式海岸の見本のような町だ。複雑な入江で、陸地と陸地もトンネルが無ければなかなか往来が困難なほど。落葉広葉樹の森を抜けると視界にぱっと紺碧の海が飛び込んでくる。その海山町で熊野灘臨海公園として整備され、レクリエーションの基地になっている大白公園の外海である、大白浜にビーチコーミングに出かけた。天気はあいにくの雨だが風は少なく、僕にはまったく問題ない。車は大白公園の駐車場に停める。それにしても芝生を中心に、よく整備された公園だ。
レンガ歩道と芝生の間を抜けて、浜辺を目指す。海の手前の大白池は葦が茂っており、水鳥が遊んでいる。護岸はほぼ人工化している。防波堤には「母子クジラ」という民話をモチーフにしたレリーフが描かれている。防波堤を抜けるとそこはけっこうな高さで、階段を使って砂浜に降りる。砂浜というよりは小さ目の玉砂利というところかな。海岸線は弓なりで、沖にいくつか岩小島が浮かんでいる。 大白浜ビーチコーミング
大白浜ビーチコーミング ゴミはほとんどない。素晴らしい。細かな砂ではないが波紋がついている浜をゆっくり歩いていく。色とりどりの貝の類が非常に多い。二枚貝、巻貝、フジツボ。毛むくじゃらのカニも落ちていた。その横にはどんぐり。こういう組み合わせがビーチコーミングならでは。波が運んだ偶然ですね。ゴミはないと書いたものの、ビーチグラスがいくつか落ちていた。瀬戸内海などのまだガラス瓶が割れたままっぽいのと違って、かなり石に近づいて角もまんまる。すりガラス。これは持って帰ろう。と、プラスティックの長さ2センチほどの環を発見。これは瀬戸内海ではおびただしい数が漂着している。産業廃棄物だ。やれやれ。
じっくり見ていくいと、珊瑚のかけらがあった。バフンウニもまだ生きているかのような新鮮さ。なんだか分からない骨なども。小さいヒトデ。そして、これはタツノオトシゴかな?と思える死骸・・・。ほんの10分ほどの散策で、海、山、生き物、人間が出す物などいろいろ発見できる。冬の海でも楽しいことは待っていますね! 大白浜ビーチコーミング
■データ

場所 三重県北牟婁郡海山町
交通 マイカー利用。国道42号より、大白海岸案内看板頼りに、矢口トンネル経由。
駐車場 大白公園駐車場利用
トイレ トイレ

■関連リンク
 大白海岸オートキャンプ場 クリオ村
 海山町


ジャンル別トップページへ戻る
フィールドレポートトップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る

個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:[email protected]
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.