東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 3日 紀北町各地で自主防災訓練
イベント報告

3日 紀北町各地で自主防災訓練(2006/09/05)  

9月3日(日)、紀北町各地で今年初めて自主防災訓練が実施された。午前9時、「地震と地震による津波(6m)が発生」という想定で訓練用のサイレンが鳴り、東長島公民館に避難した井ノ島地区の住民は、人数確認の後、情報収集班・救護班・食量班などに分かれ、それぞれの班で準備や役割分担をして被災時の段取りを確認した。

食量班では、ビニール袋を使った炊飯が実施された。米・水・結び口のラインが示された米1合用の袋に米・水と梅干しを入れ、結び口ラインまで膨張して破裂しないように空気を抜きながら調整して輪ゴムでしっかりと口を結び、炊き出し用の大鍋で茹でて出来上がり。訓練終了後に参加者に配布された。

救護班では、身近なストッキングを包帯や三角帯のかわりに利用する方法や、三角帯による頭部止血法が紹介され、参加者は交替で実践した。

また、避難所での生活で重要なプライベートスペースの確保や、トイレの使用についても見本品を使って説明があった。参加者からは購入場所などの質問があり「防災グッズにストッキングとトイレ用の袋も追加しないと。」という声が聞かれた。

最後は屋外で消化器を使った初期消火の訓練。多くの参加者が実際に体験をし「見るだけ、聞くだけでなく、実際にやってみて良くわかった。」と話していた。

参加者らは訓練終了後に、別の班での活動も情報交換しながら帰宅し、あらためて気持ちを引き締める機会となった。


バックナンバー
イベント報告

イベント報告

イベント報告

イベント報告

イベント報告
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:[email protected]
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.