東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 9/18  「夏の棒受け網漁」実体験が行われました。
イベント報告

9/18  「夏の棒受け網漁」実体験が行われました。(2005/09/20)  

くまどこ新着情報でもご案内の4大学合同の社会調査実習で、熊野市遊木町へ本日も来町し前日に引続き地元での漁業や住民の意識などを調査実習をされていました。

初日に地元漁協の代表者をはじめ船主組合長でもある長栄丸の濱中船長さんから漁法などの説明を受けていたのですが、この時期の漁法 「夏の棒受け網漁」に話が及び、漁師さんの”言うが早いか行動か”ってな心意気で急遽 第2日目の18日(土)夕方、その長栄丸に乗船し、実際に体験・体感されました。

初日は、チューターの大学院生を含め9名での来町でしたが急な催しのところ、尾鷲市の九鬼、梶賀、有馬、飛鳥小又、五郷湯ノ谷、紀和町湯ノ口担当の他班からの参加もあり総勢18名で2隻に分乗。長栄丸の乗務員3名のほか、学生さんにとっては慣れない海上と言う事も有り、作業効率を考慮し僚船2隻より精鋭の漁師さん2名も同行の上 出港しました。

夕暮れの出船で全員わくわくそわそわの雰囲気の中、実演海域に到着。早速 漁火を焚き始め魚が集まるのを暫し待ちました。

実際の漁では、数時間光を当ててから後の作業開始となるのですが、船酔い等に配慮し10分程度で「棒受け網漁」の実演がはじまりました。短かい照光時間と中秋の名月 前夜の月明かりと言うこともあり残念ながら釣果には至りませんでしたが、大きな満月のもと遊覧気分で社会調査実習の予定には無い突然のイベントを満喫して頂きました。
幸い船酔い等での不快者も無く地元漁師さんも喜んでいました。


バックナンバー
イベント報告
作業開始 船の左舷にこうこうと漁火を焚きます。(但し、発光量は県の規制があります)

イベント報告
漁火に魚が群がったと想定して反対の右舷側に静かに沈めながら魚網を張り巡らします。

イベント報告
左舷のこうこうと光る漁火の消灯と同時に右舷側に強力な明かりを灯します。(その一瞬の出来事ですが、魚の習性で一斉に水面近くの光に集合群がります)

イベント報告
魚網を回収します。

イベント報告
デモンストレーションってこともあり実釣果はありませんでした。
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:[email protected]
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.