東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 2/1〜5 尾鷲ヤーヤ祭りが開催されました(2月5日本祭の大名行列・道中踊り、大弓の儀・お獅子の出御の模様)
イベント報告

2/1〜5 尾鷲ヤーヤ祭りが開催されました(2月5日本祭の大名行列・道中踊り、大弓の儀・お獅子の出御の模様)(2019/02/15)  

 紀州に春を告げる「尾鷲ヤーヤ祭り」が今年もこの2月1日(金)0時の「扉開き」から、2月5日(火)の「例大祭」まで5日間にわたり行われました。

 そのうち最終日の5日は本祭りとして、日中は林町から中井町、尾鷲神社までの旧熊野街道沿いを19町が各祷務町のグループごとに大名行列と華やかな道中手踊りを披露しました。

 午前中は各町で顔見世ということで近隣や祷屋前で踊りを見せた後、正午からは林町を壱番祷グループとして例年、神楽を務める北浦町が先頭で出発し、来年の壱番祷の祷務町となる祷受け町である新町が、このたび復活した「宝来栄」で出発し、祷務町(林町)の大名行列、その後は同グループの道中踊りが出発する手順で参番祷グループまでの各町が次々に旧熊野街道を尾鷲神社に向かって練り歩きます(弐番、参番祷の祷受け町は尾鷲節を演舞)。

 大名行列では裃を来た祷務町の男衆と子ども達が凛々しく練り歩いたほか、道中手踊りでは各町ともお揃いの衣装を身につけなつかしの演歌から最近のポップスなどの歌謡曲に合わせて日頃練習をした振り付けでにぎやかしながら昔ながらの商家が立ち並ぶ旧熊野街道沿いを尾鷲神社に向けて練り歩きました。

 また夜には尾鷲神社で各町の男衆が見守る中、大弓の儀が行われその後、クライマックスのお獅子の出御、祷渡しの儀が執り行われ今年も無事にヤーヤ祭りが行われました。

◇2月5日(本祭り)
 
・昼12時ごろ 大名行列・道中手踊り(林町〜旧熊野街道沿(朝日町・中井町)〜尾鷲神社)

 大名行列と各町の道中手踊りが林町通りを出発【地図】。
 旧熊野街道を通り尾鷲神社【地図】までを練り歩きます(最終の町が尾鷲神社へ到着するのは午後5時頃)。
※大名行列・道中手踊りのコースは上記の関係地図を参照してください。

■大名行列・道中踊り順「曲目」
○壱番祷グループ 12時出発
(1)北浦町 「神楽」
(2)祷受け町・新町 「宝来栄」 
(3)祷務町・林町 「大名行列」 
(4)大曾根町 「大漁太鼓」 
(5)野地町 「なんでんかんでん」
(6)向井町 「平成音頭」 
(7)堀町 「トリエ」

○弐番祷グループ 13時出発
(1)祷受け町・野地新町 「尾鷲節」 
(2)祷務町・川原町 「大名行列」
(3)北町 「男の勲章」 
(4)新田町 「アンビバレント」
(5)天満町 「BLUE」 
(6)知古町 「大漁まつり」

○参番祷グループ 14時出発
(1)矢浜町 「神楽」 
(2)祷受け町・中井町 「尾鷲節」
(3)祷務町・坂場町 「大名行列」 
(4)今町 「Wake Me Up」
(5)南町「俵つみ唄」
(6)高町「キミの夢はボクの夢」

▲トップに戻る

・19時頃 大弓の儀
(尾鷲神社)【地図
 尾鷲神社境内の弓場で3祷務町の弓射3人が紀州 小笠原流の古式作法に則り弓射の神事が執り行われます。
※過去の大弓の儀の模様(YouTube動画)

▲トップに戻る

・20時40分頃 お獅子の出御(尾鷲神社)
 神社参集殿より神宝獅子頭を宮司が頭上にいただいて一の鳥居まで歩いていき、提灯を持った町衆も「お獅子じゃ」の掛け声とともに練り歩きます。
 なおその後、参集殿に神宝獅子頭が帰られる際、右回りで帰れば豊作、左回りの時は浜方が豊漁だと言われます。豊凶を占う神事のため、若者たちは獅子頭を自分たちの方へ向けようと凄まじい勢いで練り合います。

※過去のお獅子の出御の模様(YouTube動画)

▲トップに戻る

・21時ごろ 祷渡しの儀式(尾鷲神社)
 参集殿で今年の祷務町から来年の祷務町になる祷受け町に祷渡しの儀式を行います(21時半頃終了)

※過去の大名行列・道中踊り、お獅子の出御の模様(くまどこイベント報告

▲トップに戻る

関連リンク
くまどこ特集「動画で見る 尾鷲ヤーヤ祭り」
くまどこ東紀州百科事典>>伝統の奇祭 「おわせヤーヤ祭り」
ヤーヤ練り【動画】

天下の奇祭 DVDヤーヤー裸祭り完全収録!(購入は 東ノ紀州屋 東紀州)

▲トップに戻る

■尾鷲20町(※)の提灯図柄
owase20cho
※現在の町名とは異なります。

■尾鷲20町の現在の位置図

より大きな地図で 尾鷲旧20町 を表示
※おおむねヤーヤ祭りの祷務町の際の練り場となると思われる箇所にマークを付けています。

▲トップに戻る


バックナンバー
イベント報告

イベント報告

イベント報告

イベント報告

イベント報告
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:[email protected]
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.