10月30日(日)午前12時から、紀伊長島区長島(西長島地区)長楽寺参道および隣接する多目的会館を会場に「昭和の縁日〜魚まちで昔の遊びしょうや〜」が開催されました。 秋晴れのお天気に恵まれ、チケットの販売がおこなわれる11時30分前から子どもたちの長い行列が出来ていて、そこに並んで1枚50円のチケットを購入、始まりのお昼丁度までお店を見ながら過ごし、いよいよ正午とともにイベントの開催です。 オープニングは、孫太郎太鼓による演奏がおこなわれ、長楽寺参道の縁日は家族連れや多くの子どもたちでいっきに賑わいました。 参道には食べ物の唐揚げ、もんじゃ焼き、綿飴やフランクフルト、焼き鳥等が並び、縁日でおなじみの水ヨーヨー、射的、かた抜き、スーパーボールすくい、ビンチョウDE一本釣り、ふらふらタコボールなどの遊びにさらにマンボウDEピョンやくるくる宝島などのオリジナルゲームに子どもたちの行列ができていました。 今回はハロウィンということもあって、仮装して来場してくれる人にはチケットが2枚プレゼントされることもあって沢山の仮装した大人から子供までが集まり、恒例のお化け屋敷もおこなわれ、昭和の雰囲気を楽しめる縁日はとても賑わっていました。 ○内容 ■スケジュール 11時30分〜 チケット販売 12時00分〜 縁日(えんにち)開始 12時00分〜 孫太郎太鼓 14時00分〜 きーほくんショー 15時00分〜 アババインショー 17時00分 終了 ■お店 ・食べ物 かき氷、たいやき、もんじゃやき、ソフトドリンク、やきとり、からあげ、フライドポテト、 フランクフルト、わたがし ・ゲーム ヨーヨー、射的、かたぬき、ダーツ、きんぎょすくい、スーパーボールすくい、ビンチョウDE一本釣り、ふらふらタコボール、くるくる宝島 ■石のアートコーナー ■フリーマーケット ■お化け屋敷「ピエロハウス」 ※場所 多目的会館駐車場 この昭和の縁日はもともと昭和40年代まで会場の長楽寺で行われた縁日を再現しようと、平成20年から始まったもので毎年、地元の子ども達をはじめ近隣から毎回2,000人近くの人出があるなど大好評のイベントです。 昨年は台風による暴風雨により中止となり2年ぶり第9回目の開催となりました。
|
|