7月14日、21日の両日、熊野川の支流“北山川”。台高山脈の日出ヶ岳と、大峰山脈の大普賢岳に源を発するこの川の周辺の流域にスポットを当てたエコツアーを行ないました。 第1回目 7月14日(日)、第2回目7月21日(日)三重県熊野市紀和町〜奈良県十津川村竹筒〜和歌山県熊野川町九重にかけて、東浩志氏(紀宝町鵜殿)、玉置倬生氏(十津川村竹筒)、玉置ひとみ氏(新宮市)を案内人に迎え、計10名の方が参加して民話の地「百夜月」などを訪ねて回りました。 ツアーでは、工事で無くなってしまう古い石畳の生活道を歩いたり、昔の船着場、百夜月に残る伝説の尼寺、紅梅寺を訪ね歩きました。 ツアーの詳細は、関連リンクよりご覧いただけます。 美しい清流北山川沿いの魅力を知ることが出来ます。
>>関連リンク
|
今は舟の発着が無い“オトヒメ”岩からいよいよ川舟に |
|
百夜月に残る伝説の尼寺、紅梅寺に残る室町時代の宝篋印塔 |
|
|