東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 2/11〜2/13 「熊野に生きる二輪の歴史」展が開催されました。
イベント報告

2/11〜2/13 「熊野に生きる二輪の歴史」展が開催されました。(2011/02/13)  

2月11日(金)・12日(土)・13日(日)の3日間、熊野市文化事業として「熊野に生きる二輪の歴史〜温故知新〜」と題し、1950年代から1970年代のバイクをJR熊野市駅前の熊野市文化交流センターに集まり開催されました。
【事業の趣旨】高度経済成長期の前半期が始まる1955年から後半期の終わる1972年までの経済的に活気のある社会を担ってきた世代の人々は、現在40〜50歳半ばの年齢になっており、オートバイ産業がもっとも活気のあった時代に、各二輪メーカーによって生産された二輪車は、当時の若者たちにとって憧れの的でした。
また個性的で独創的なデザインとスペックは、現代の若い二輪ユーザーの中にも多くのファンがおります。
熊野に残るこの時代の二輪を展示することによって、来評者の皆様が当時の生活、社会情勢、文化に思いをはせると共に、「不易流行」について考える機械となればと考えています。また合わせて来場する同世代間、異世代間の人々の交流の場になれば幸いです。

出展された二輪車
●1950年代
ホンダ ドリーム4E(1954)
ホンダ ドリームSB(1955)
ホンダ ドリームME(1956)
ホンダ ドリームスーパースポーツCB72(1959)
ホンダ ベンリイスーパースポーツCB92(1959)
●1960年代
メグロ ジュニアS7(1960)
富士重工 ラビットジュニアS301(1962)
カワサキ 250メグロSG(1965)
ホンダ ベンリイCIV92(1965)
ほか 6台
●1970年代
ホンダ ドリームCB750FourK1(1970)
カワサキ 650W1SA(1971)
ヤマハ ミニGT50(1972)
ホンダ バイアルスTL125(1973)
ほか 7台が展示されました。

また特別出展で陸上自衛隊 偵察用バイクも展示されました。


バックナンバー
イベント報告
熊野市文化交流センター展示会場全景

イベント報告
往年の名車がづらり

イベント報告
あこがれだったあのバイクが・・・・

イベント報告
なつかしい・・・の声が多く聞こえました。

イベント報告
歴史を感じるが、それでも新しいと感じる名車を堪能出来ました。
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:[email protected]
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.