第22回目を迎える「紀和の火祭り」が、熊野市紀和町小川口・北山川河川敷を利用した会場で8月7日(土)午後6時から開催されました。 毎年「柱まつり」、北山砲、打ち上げ花火等が楽しめる夏祭りとして行われ、今年も多くの人が訪れ夏まつりを楽しみました。 「紀和の火まつり」は一時途絶えていたが、平成元年に復活させたお祭りです。 メインの「柱まつり」は、高さ約20メートルの柱に取り付けられた「竹籠」をめがけて、玉入れの要領で燃える松明の紐を回しながら投げ入れる昔から受け継がれている伝統行事の一つです。 北山砲を再現した迫力ある花火が見所! 江戸末期、天誅組(尊皇攘夷派)の挙兵が8月17日で、五条(奈良県=当時は天領<幕府直轄地>)の代官所に攻め入りました。ところが翌18日に政変が起こり(このときに新撰組の名前がつきました)、大義名分を失った天誅組は南下しました。その時、熊野の住民は反乱勢力の進入を阻止しようと、北山川に木でできた大砲を据えて待ちかまえました。 結局、天誅組は南下してこず、準備した大砲も使うことなく朽ち果てましたが、その時の木で出来た大砲を地域活性化のため、復活させました。 会場内では、地元特産の食べ物が売られ、子どもたちが参加する子供柱まつり、コーラ早飲み大会などが会場を沸かせました。 今年も花火で会場が彩られ、北山川を舞台にする火祭りが夏の一夜を美しく染め上げました。
◆第22回 紀和の火祭り プログラム 18:00〜 夜店開店 18:30 〜 子供柱まつり 18:50 〜 コーラ早飲み 19:20 〜 歌謡ショー(板屋78丁目、miyo) 20:00 〜 市長あいさつ 20:05 〜 かがり火点火 20:10 〜 北山砲 20:20 〜 瀞流太鼓 20:50 〜 柱まつり 21:20 〜 打ち上げ花火 21:45 終了予定 ◆関連リンク ●2008年 紀和の火まつり ●2007年 紀和の火まつり ●東紀州百科事典>>紀和の火まつり
|
子供柱まつりで歓声あがる【写真提供:吉野熊野新聞社】 |
|
盛り上がったコーラ早飲み大会【写真提供:吉野熊野新聞社】 |
|
見事なナイアガラが会場を照らす【写真提供:吉野熊野新聞社】 |
|
多くの来場者で賑わい見せる【写真提供:吉野熊野新聞社】 |
|
|