東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 5/26 『流谷の山里で、茶摘みと番茶作りを楽しむ』が開催されました。
イベント報告

5/26 『流谷の山里で、茶摘みと番茶作りを楽しむ』が開催されました。(2010/05/27)  

5月26日(水)熊野市五郷町桃崎 加藤圭子さん所有の茶畑において紀南ツアーデザインセンター主催のとっておきの熊野 山村の暮らし体験講座 その二十八『流谷の山里で、茶摘みと番茶作りを楽しむ』が開催されました。
この日は、遠くは千葉県や津市、地域内から男性4名、女性5名が参加して熊野地方独特の番茶作りを体験しました。
 
熊野市飛鳥町から五郷町にかけての大又側流域は、昔から“流れ谷”と呼ばれています。
今回は、この五郷町桃崎の山里にある一軒の古民家を訪ねて、この熊野地方独特の番茶作りを楽しみながら学びました。
 
この五郷町での講座は、今年で4回目ですが、5月に入ってから気温が低い日が続いたので、
新芽がなかなか伸びず、例年に比べて1週間遅れての実施になりました。

家の前に広がる段々畑一面に茶の木が自然な状態で自生しているなか、
参加者9名は、各自でお茶の葉を手摘みをして、鉄釜で葉がしんなりするまで炒り、
むしろの上で手揉み行った後、天日で乾かすまでの作業を行いました。
 
参加者からは
「初めて番茶作りを体験して、大変さがわかりました。自分で作ったお茶を早く飲んでみたいです」
「ここの景色の中で、お茶作りができて楽しかった。また来年も是非参加したい。」、
「お茶を手揉みするのが、一番大変でした。」
などの感想をいただきました。

紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323 熊野市木本町517-1
tel.  0597-85-2001
fax. 0597-89-3210

>>関連リンク


バックナンバー
イベント報告
お茶づくりを体験する参加者の方々

イベント報告
お茶の手揉み作業

イベント報告
参加したみなさんと地元のみなさん

個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:[email protected]
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.