東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> 新着情報 >> 紀宝町鵜殿の役場本庁舎横に高さ24mの「津波避難ビル」が完成しました
新着情報

紀宝町鵜殿の役場本庁舎横に高さ24mの「津波避難ビル」が完成しました(2014/05/14)   

 平成25年12月に紀宝町役場本庁舎横に新たに津波避難ビルが建設されました。そこで先日(2月23日)、一般住民向けにその内覧会が行われました。



 この津波避難ビルは、災害時における町の防災対策の拠点としてまた、近隣住民が津波から避難するための一時避難場所として国や県の補助を受けて総事業費3億7500万円余りをかけて整備されたもので、構造は鉄骨RC造6階建て、一番上は海抜から24.19mにもなります(避難スペースのある5階で21m程度)。
 なおビルの4階には同町の総務課防災対策担当室の執務室や備蓄倉庫が設けられ、5階には800人が収容できる一時避難場所、そして屋上階6階には、自家発電装置、太陽光パネル、蓄電池、高架水槽が設置されています。

 また4階より下は、津波襲来の際に建物を津波の衝撃から守るため、地上部分に柱だけを残した吹き抜けの構造(ピロティ)となっています。東日本大震災でもこの構造の建物は大丈夫だったとのことです。

 なおビルがある役場本庁舎周辺は海抜4.5mの低地でマグニチュード(M)9クラスの南海トラフ巨大地震が発生した場合はおよそ10mの津波が押し寄せることが想定されています。
 いざというときはまず、できるだけ遠くの高台に逃げられる人はそちらへ逃げ、どうしても逃げられない場合はこの避難ビルに逃げるなどして一人でも多くの方が身を守られることを願います。

▲トップに戻る

■紀宝町津波避難ビル内階段の模様(YouTube動画)


▲トップに戻る

■紀宝町津波避難ビル外階段の模様(YouTube動画)


▲トップに戻る

■紀宝町津波避難ビル6階(屋上階)からの模様(YouTube動画)


▲トップに戻る

■紀宝町津波避難ビル5階避難スペースの模様(YouTube動画)


▲トップに戻る

>>関連リンク

バックナンバー
最新ニュース
紀宝町役場本庁舎横に建てられた津波避難ビル

最新ニュース
屋上階(6階)で海抜からの高さ24mほどになります

最新ニュース
その下の5階は800人の方が一時避難できるスペース があります

最新ニュース
ビルから上の階に行くには中からの階段やエレベーターのほか

最新ニュース
外階段や役場本庁舎からの連絡階段などあり多方向から上の階を目指せるようになっています
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:[email protected]
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.