|
|
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。 |
|
|
|
2024 年
11 月 |
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
3 日(
日 )
場所:
さくらファーム(相賀)※汐見橋近くの広場【コインランドリー「しゃぼん海山店」横】
お問い合わせ:
内容:
紀北地域の農業者でつくる紀北農業者の会では毎週水曜日と日曜日の8時から9時半まで紀北町相賀の汐見橋近くの広場(コインランドリー「しゃぼん海山店」横)にある屋根付き市場「さくらファーム」で朝市を開催しています。
およそ30種類ほどの新鮮野菜がズラリと並び、市価より2、3割安い100〜200円で販売しています。 |
|
まんぼう秋まつり2024 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
3 日(
日 )
場所:
道の駅紀伊長島マンボウ芝生広場(東長島)
お問い合わせ:
マンボウ倶楽部
電話:0597-47-5444
内容:
紀北町東長島の片上池沿いにある道の駅紀伊長島マンボウの芝生広場において「まんぼう秋まつり」が開催されます。
これはマンボウ倶楽部主催の恒例イベントで今回は熊野古道世界遺産登録20周年記念のイベントとしても開催されます。
当日は魚まちウォークや会場でのコンサート、巡礼衣装体験や熊野古道大すごろく、地元味噌汁のふるまいなどがあります。
<概要>
◆ゲーム
「熊野古道伊勢路大すごろく」
全長40メートルの大すごろくゲームで、賞品をゲットしよう。
◆ステージイベント
和太鼓演奏、きーほくんも来るよ
◆体験ブース
巡礼衣装体験
◆地元商店ブース
地元産品などいろいろ販売します
◆魚まちウォーク
9:00〜出発(8:30集合)
参加無料 先着30名 |
|
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
6 日(
水 )
場所:
さくらファーム(相賀)※汐見橋近くの広場【コインランドリー「しゃぼん海山店」横】
お問い合わせ:
内容:
紀北地域の農業者でつくる紀北農業者の会では毎週水曜日と日曜日の8時から9時半まで紀北町相賀の汐見橋近くの広場(コインランドリー「しゃぼん海山店」横)にある屋根付き市場「さくらファーム」で朝市を開催しています。
およそ30種類ほどの新鮮野菜がズラリと並び、市価より2、3割安い100〜200円で販売しています。 |
|
「下河内の日」手打ちそば提供及びそば打ち体験、直売所※毎月第2土曜開催・そば打ちは要予約 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
9 日(
土 )
場所:
そば蔵 旭屋(十須829【下河内地区】)
お問い合わせ:
下河内の里山を守る会事務局
(紀北町商工観光課内)
電話 0597-46-3115
内容:
紀北町十須にある山里「下河内」地区で地域おこし活動をおこなっている下河内の里山を守る会では2010年4月から毎月第2土曜日を『そば打ちの日』として同地区内の「そば蔵 旭屋」において手打ちそばのお食事の提供(有料)および直売所を開設しております。また、恒例のそば打ち体験は事前予約制で行われます。
当日は11時から14時まで行われ、提供されるメニューは、ざるとかけのそばと天ぷらそばで、温かいものと冷たいものが選べます。
また直売所では漬物やこんにゃく、そばの販売が行われます。そば打ち体験(有料)は事前予約いただいた方が体験いただけます。
そば打ち体験のご予約は
下河内の里山を守る会事務局(紀北町商工観光課内)
電話 0597-46-3115
紀北町観光協会
電話 0597-46-3555
で平日8時30分から17時15分にお電話にてお受けいたします。
なお会場では感染症対策として座席数の制限や検温、体調確認などを行われますのでご協力をお願いします。 |
|
三重きいながしま港市 ※毎月第2土曜日開催 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
9 日(
土 )
場所:
長島港魚市場(紀北町長島2187-2)
お問い合わせ:
●三重きいながしま港市協会
電話 090-5453-2182
●紀北町観光協会
TEL:0597-46-3555
FAX:0597-46-3556
内容:
紀北町紀伊長島区の長島港で「三重きいながしま港市」が朝9時から昼12時頃まで行われます。
当日は漁港直送の鮮魚や伊勢えびをはじめ種類が豊富な干物、たこ焼き、屋台などが並びます。
※来場者の皆様には新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「新しい生活様式」の実践をお願いします。
紀伊長島ICから車で5分です。是非、お越しください。
※ご来場の際はエコバッグのご持参にご協力ください。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「新しい生活様式」の実践をお願いします。 |
|
赤羽神社例大祭(新嘗祭)※例年11月第2日曜日開催 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
10 日(
日 )
場所:
赤羽神社
お問い合わせ:
内容:
紀北町島原の赤羽神社で秋の豊作に感謝する例大祭が行われます。
10時から神事のほか地元赤羽中学校生徒らによる中桐神楽の演奏ならびに餅まき(3俵)のほか各地区で子ども御輿があります。
<スケジュール>
10時〜 神事
11時〜 笛・太鼓
13時〜 餅まき
※なお赤羽神社では11月2日〜24日の期間に七五三宮参りを受け付けています。
※かつては例年11月10日に開催されていましたが多くの方に参加いただけるように11月第2日曜日に開催されています。 |
|
東紀州そば道場レストラン「そばびと」(熊野古道そばネット)※毎月第2日曜日開催・要事前予約 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
10 日(
日 )
場所:
東紀州そば道場(紀北町長島1657)
お問い合わせ:
内容:
熊野古道そばネット県内のそば打ち愛好家がそば食やそば打ちの普及を目標に活動している「熊野古道そばネット」では毎月第2日曜日の11時から13時30分まで東紀州そば道場(紀北町長島1657)で道場レストラン「そばびと」を開催します。
当日は熊野古道そばセットを1,000円(限定50食)、ざるそば800円などがあり、手打ち生そば2食入り700円の販売もあります。
また10食限定で熊野古道そばセット10割そば(1,100円)の提供もあります。
只今、事前予約の方のみの利用となっています。 |
|
紀伊半島みる観る探検隊『紀北町の知られざる熊野古道を歩こう』※要申込 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
10 日(
日 )
場所:
(集合)銚子川河川敷駐車場
お問い合わせ:
くまの体験企画
紀伊半島みる観る探検隊実行委員会
下記、関連リンクの開催告知よりお申込みください。
内容:
東紀州地域で着地型エコツアーを実施している「くまの体験企画」で紀北町において“紀伊半島みる観る探検隊『紀北町の知られざる熊野古道を歩こう』”を下記のとおり開催します。
「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録20周年企画として取り組むもので当初は4月21日に計画したが、雨で実施できなかったのを改めて開催します。
当日は銚子川河川敷駐車場を出発。銚子川をさかのぼり、渡し場跡から船で川を渡り、鷲下みち、渡し場から馬越峠につながる発掘石畳を通って駐車場に戻ります。
<概要>
• 日時
2024年11月10日(日)10:00開始〜15:30終了
※雨天は11月11日(月)に延期
•集合場所
銚子川河川敷駐車場
•案内人
玉津充さん、西尾寛明さん
•募集人数
36名 ※要申込み、先着順
•参加費
3,000円 (引率料、保険料、通信費など)
•持ち物
弁当、飲み物、雨具、帽子、常備薬など
【行程】 (…徒歩)
銚子川河川敷駐車場…銚子橋…はまぐり石…法華塔…水神社…渡し場跡…銚子川の舟渡し(乗船〜下船)…鷲下みち…発掘石畳…道の駅海山…銚子川河川敷駐車場
※川の増水等の理由で乗船できない場合があります
主催】くまの体験企画 紀伊半島みる観る探検隊実行委員会
【共催】NPO法人ふるさと企画舎
【後援】紀北町 (一社)紀北町観光協会 (一社)東紀州地域振興公社 |
|
第5回紀北町民体力テスト@海山体育館 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
10 日(
日 )
時間: |
シニア(65歳以上) 9時00分〜12時00分、一般(20〜64歳) 13時00分〜16時00分 |
場所:
東長島スポーツ公園体育館
お問い合わせ:
紀北町生涯学習課
0597-46-3125
内容:
紀北町の第5回町民体力テストがこの10月20日(日)に東長島スポーツ公園体育館、11月10日(日)に海山体育館で開かれる。
町民の健康づくりのために、海山と紀伊長島の地区ごとに毎年行っている。1時間ほどかけて6種目を行い、自身の運動能力を確認します。
時間は両会場とも、シニア(65歳以上)が9時から正午まで、一般(20〜64歳)が13時から16時まで。6種目のうち「握力」「長座体前屈」「上体起こし」の3種目は共通で、このほかシニアは「10メートル障害物歩行」「開眼片足立ち」「6分間歩行」に、一般は「立ち幅跳び」「反復横跳び」「20メートルシャトルラン」に取り組みます。
また、体組成や血管年齢などが測定できます。
参加無料。申し込みも不要で、都合のよい時間に参加すればよい。問い合わせは、同町生涯学習課(0597-46-3125)。 |
|
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
10 日(
日 )
場所:
さくらファーム(相賀)※汐見橋近くの広場【コインランドリー「しゃぼん海山店」横】
お問い合わせ:
内容:
紀北地域の農業者でつくる紀北農業者の会では毎週水曜日と日曜日の8時から9時半まで紀北町相賀の汐見橋近くの広場(コインランドリー「しゃぼん海山店」横)にある屋根付き市場「さくらファーム」で朝市を開催しています。
およそ30種類ほどの新鮮野菜がズラリと並び、市価より2、3割安い100〜200円で販売しています。 |
|
有久寺 柴燈大護摩・火渡り儀式※例年11月12日開催 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
12 日(
火 )
場所:
有久寺(紀伊長島区島原)
お問い合わせ:
有久寺荘
紀北町紀伊長島区島原1181
TEL 05974-7-2661
内容:
紀北町紀伊長島区島原の有久寺(真言密教)において、家内安全・交通安全を祈願して恒例の「火渡り神事」が行われます(例年11月12日開催)。
同寺は約1000年前、熊野詣での道中に立ち寄った花山法皇の開山とされ、ラジウムの多い冷泉を沸かした温泉があることでも知られています。
当日は「火渡り神事」に先立って、朝10時より寺の奥にある波切不動瀧のかかる注連縄を架け替え、住職や信者が瀧に入り滝行を行う「御瀧神事」が行われます。
次に境内に戻って、山伏姿の行者たちが結界を張って作法にのっとり修験者が魔よけの矢を四方に放ったり、斧を振り下ろしたり燃え盛る護摩壇に願い事が記された護摩木を投げ入れたりする「紫灯大護摩(さいとうおおごま)」が行われます。
そして最後の儀式としてヒノキの割り木(護摩木)にヒノキの葉を載せて点火し、火と煙が残っているうちにはだしで歩く「火渡し神事」が行われ。最初に同寺の東住職と修験者が歩いたあと豊漁や健康などの願い事を胸に漁業関係者や一般の参拝者が続きます(誰でもご参加いただけます)。
○日程
11月12日
10時〜 御瀧神事
11時〜 紫灯大護摩
12時〜 火渡り神事
※餅撒きは13時半か14時頃を予定していますが、神事の進捗状況により前後する場合があります。
※例年11月12日開催
※有久寺(くまどこ観光情報)
http://www.kumadoco.net/see/report.php?no=134 |
|
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
13 日(
水 )
場所:
さくらファーム(相賀)※汐見橋近くの広場【コインランドリー「しゃぼん海山店」横】
お問い合わせ:
内容:
紀北地域の農業者でつくる紀北農業者の会では毎週水曜日と日曜日の8時から9時半まで紀北町相賀の汐見橋近くの広場(コインランドリー「しゃぼん海山店」横)にある屋根付き市場「さくらファーム」で朝市を開催しています。
およそ30種類ほどの新鮮野菜がズラリと並び、市価より2、3割安い100〜200円で販売しています。 |
|
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
17 日(
日 )
場所:
さくらファーム(相賀)※汐見橋近くの広場【コインランドリー「しゃぼん海山店」横】
お問い合わせ:
内容:
紀北地域の農業者でつくる紀北農業者の会では毎週水曜日と日曜日の8時から9時半まで紀北町相賀の汐見橋近くの広場(コインランドリー「しゃぼん海山店」横)にある屋根付き市場「さくらファーム」で朝市を開催しています。
およそ30種類ほどの新鮮野菜がズラリと並び、市価より2、3割安い100〜200円で販売しています。 |
|
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
20 日(
水 )
場所:
さくらファーム(相賀)※汐見橋近くの広場【コインランドリー「しゃぼん海山店」横】
お問い合わせ:
内容:
紀北地域の農業者でつくる紀北農業者の会では毎週水曜日と日曜日の8時から9時半まで紀北町相賀の汐見橋近くの広場(コインランドリー「しゃぼん海山店」横)にある屋根付き市場「さくらファーム」で朝市を開催しています。
およそ30種類ほどの新鮮野菜がズラリと並び、市価より2、3割安い100〜200円で販売しています。 |
|
紀北町デジタルフェア |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
22 日(
金 )
〜 11月23日(土)
場所:
東長島公民館
お問い合わせ:
内容:
最新のデジタル技術を体験できる「紀北町デジタルフェア」が、11月22日(金)と23日(土・祝)の2日間、東長島公民館で開催される。約20の団体が参加し、技術展示やトークセッションを行う予定。参加費は無料。
このイベントは、住民がデジタル社会への理解を深める機会を提供する目的で初めて企画された。開場時間は、両日とも10時からで、22日は15時半、23日は15時に終了する。
展示内容には、会話型アバター、馬乗り型電動車いす、メタバース、生成AI、スマホ操作のラジコン、ドローン、eスポーツ、地域通貨「美村ペイ」、インフラ関連デジタル技術など、多彩な体験が含まれる。
さらに、23日13時からは「地域とデジタルの融合」をテーマにした事業者によるトークセッションが行われるほか、高齢者向けスマホ教室も開催されます。 |
|
古道秋まつりin馬越 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
23 日(
土 )
時間: |
10時00分〜15時00分 ※ウォークは9時より(要申込) |
場所:
銚子川河川敷(三重交通海山バスセンター前)
お問い合わせ:
内容:
紀北町熊野古道連合会は、23日(土)の10時から15時まで銚子川河川敷で「古道秋まつり in 馬越」を開催する。雨天の場合は24日(日)に延期される。
当日は午前中に地元グループによる海山音頭や和太鼓、コーラスなどの発表が行われ、飲食や雑貨の出店、巡礼衣装体験も楽しめる。また、11:00からはみそ汁のふるまいもある。
午後には、12時30分から熊野古道伊勢路の大すごろく、14時からアマゴのつかみ取りが予定されており、中学生以下が無料で参加できる。
さらに、「銚子川・馬越ウォーク」も企画されており、9時から11時半まで約5kmの道のりを歩く。参加費は無料だが、飲み物や運動靴、雨具は各自持参する必要がある。定員は先着30人で、参加申し込みは紀北観光協会のホームページから行う。
問い合わせは、紀北町観光協会(0597-46-3555)まで。
タイムスケジュール
!0:00開会挨拶
10:10海山音頭
10:20種まぎ権兵衛保存会
10:40グリーミング
11:00賀楽多
11:30コーラスはまゆう
11:50嶋田百々子「馬越峠」他
[休憩]
12:30熊野古道大すごろく
14:00アマゴつかみどり
15:00閉会挨拶
※内容・時間は、変更となる場合がございます。
◆銚子川・古道ウォーク
時 間 9:00〜11:30頃
歩行距離約5km
最大標高132.5m
定 員 30名(要申込•先着順)
参加費無料
持ち物 飲み物、運動靴
雨具、タオルなど
当日受付 8:30〜9:00
※当日、健康調査票にご記入願います。
当日ウォーキングコース
銚子川河川敷(会場)→便ノ山
→驚下道夜泣き地蔵(熊野古道)
→銚子川河川敷(会場)
→事前申し込みは
https://kihoku-kanko.com/feature/19249/
より |
|
二郷神社例大祭※例年11月23日開催 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
23 日(
土 )
場所:
二郷神社(東長島)
お問い合わせ:
二郷神社
TEL 0597-47-0828
内容:
紀伊長島区東長島にある二郷神社の例大祭が行われます。
当日は朝から同神社本殿で神事が行われ、七五三詣での祈祷を受け付けます。
午後からは東長島の6つの地区(西井の島、山本・田山、呼崎・名倉、東井の島、中州、片上)の子どもから大人までの氏子の皆さんおよそ500人が御輿や道中踊りで二郷神社まで練り歩きます。全ての地区が神社に到着した後、浦安の舞・道中踊り・御輿・餅まきなどを行います。
【タイムスケジュール】
8時30分〜 神事(神社本殿)
9時30分〜「長島節」奉納踊り、子ども神輿
11時30分頃 餅まき
<祭りの様子(東紀州百科事典より)>
朝早くから男子小学生がおみこしを担いで、各家庭を廻り、ワッショイワッショイと景気づけてくれます。各家庭では寸志を用意して、おかめとひょっとこの浄めの塩をいただくのです。
しばらくして、女の子を先頭に手踊りの列が華やかに町を練り歩きます。その後に七福神に扮した女の人達が愛嬌を振りまきながら、人気を盛り上げてくれます。
人々は、そのうしろについて神社の境内に入り、参拝をします。社殿の前では、ねじり鉢巻きの若者が、法被姿で孫太郎太鼓を勇壮に奉納します。
つづいて厳かな楽の音が流れて、清らかな少女達の浦安の舞が、静かに奉納されます。
それが終りますと、氏子達の待ちに待った餅まきが始まり祭りの最凌を締めくくってくれます。
※例年11月23日に開催
|
|
紀北町デジタルフェア |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
23 日(
土 )
場所:
東長島公民館
お問い合わせ:
内容:
最新のデジタル技術を体験できる「紀北町デジタルフェア」が、11月22日(金)と23日(土・祝)の2日間、東長島公民館で開催される。約20の団体が参加し、技術展示やトークセッションを行う予定。参加費は無料。
このイベントは、住民がデジタル社会への理解を深める機会を提供する目的で初めて企画された。開場時間は、両日とも10時からで、22日は15時半、23日は15時に終了する。
展示内容には、会話型アバター、馬乗り型電動車いす、メタバース、生成AI、スマホ操作のラジコン、ドローン、eスポーツ、地域通貨「美村ペイ」、インフラ関連デジタル技術など、多彩な体験が含まれる。
さらに、23日13時からは「地域とデジタルの融合」をテーマにした事業者によるトークセッションが行われるほか、高齢者向けスマホ教室も開催されます。 |
|
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
24 日(
日 )
場所:
さくらファーム(相賀)※汐見橋近くの広場【コインランドリー「しゃぼん海山店」横】
お問い合わせ:
内容:
紀北地域の農業者でつくる紀北農業者の会では毎週水曜日と日曜日の8時から9時半まで紀北町相賀の汐見橋近くの広場(コインランドリー「しゃぼん海山店」横)にある屋根付き市場「さくらファーム」で朝市を開催しています。
およそ30種類ほどの新鮮野菜がズラリと並び、市価より2、3割安い100〜200円で販売しています。 |
|
紀北町社会福祉大会 |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
24 日(
日 )
場所:
海山公民館(相賀)
お問い合わせ:
内容:
海山公民館において紀北町社会福祉大会が開催されます。
第1部では日頃、地域福祉に貢献している人物、団体を表彰する式典が開催され11時5分からの第2部では小中学校の児童生徒による福祉作文の発表があります。 |
|
紀北町環境講演会「ごみ育 どうしたらごみを減らせるか考えよう」※講師にお笑いコンビ「マシンガンズ」滝沢秀一さん |
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) |
|
日程:
11 月
26 日(
火 )
場所:
東長島公民館
お問い合わせ:
紀北町環境管理課
電話 0597-46-3121
内容:
※当初は8月29日開催予定でしたが台風10号による影響により11月26日(火)に順延して開催されます。
11月26日(木)19時から、東長島公民館で「紀北町環境講演会」が開催されます。テーマは「ごみ育 どうしたらごみを減らせるか考えよう」です。お笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さんと一緒に、ごみの減量について考えます。
滝沢さんはお笑い芸人でありながら、ごみ収集の仕事もしており、その経験から得た情報を発信しています。その活動が注目され、環境省のサステナビリティ広報大使にも任命されています。また、お笑い芸人としても昨年の「THE SECOND 漫才トーナメント」で準優勝を果たしました。
入場は無料で、全席自由席ですが、入場には整理券が必要です。整理券は町役場環境管理課、海山総合支所福祉環境室、東長島公民館、海山公民館で配布しています。
詳しいお問い合わせは、紀北町環境管理課(0597-46-3121)までご連絡ください。 |
|
|