くまどことは?
よくあるご質問
お問い合わせ
ホーム
サイトマップへ
初めての方へ
くまどこ検索
WWW を検索
枠を隠しておく
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
ショッピングモール
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
紀北町
御浜町
尾鷲市
紀宝町
熊野市
くまどこ会員登録
東紀州
達人ライター募集
オリジナルグッズ
特集
リンクバナー
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。
ホーム
>> イベントカレンダー
2024 年 9 月
【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域
|
紀北
|
紀南
|
紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町)
|
尾鷲市 |
熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
|
御浜町
|
紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
|
東紀州以外
2024 年 9 月
1 日
日
企画展わが郷土のお祭り梶賀町ハラソ祭@三重県立熊野古道センター (尾鷲市)
  10月14日まで
(8/9〜)尾鷲市中央公民館郷土室ミニ展示「おわせの古写真展」 (尾鷲市)
  10月6日まで
(8/29〜)住友生命第47回こども絵画コンクール展 (尾鷲市)
  9月2日まで
2 日
月
3 日
火
4 日
水
映画『オレンジ・ランプ』上映会※要事前申込み (尾鷲市)
丹野智文さん講演会「認知症とともに生きる」※要事前申込み (尾鷲市)
5 日
木
6 日
金
銀河中心方向の星雲めぐり(M8,M16,M17,M20)【尾鷲市立天文科学館】 (尾鷲市)
  9月7日まで
7 日
土
尾鷲イタダキ市※毎月第1土曜日開催 (尾鷲市)
8 日
日
9 日
月
10 日
火
11 日
水
12 日
木
13 日
金
満月前の月・ヘルクレス座球状星団(M13)・こと座ベガ・はくちょう座アルビレオ【尾鷲市立天文科学館】 (尾鷲市)
  9月14日まで
14 日
土
特産品販売イベント「じものいち」@尾鷲南PA※地物の新鮮野菜など販売 (尾鷲市)
矢浜小学校「月見踊り」 ※例年9月開催(中秋の日頃) (尾鷲市)
15 日
日
救急医療講演会「心不全ってどんな病気? いつまでも元気な心臓をたもつために」 (尾鷲市)
八幡神社例大祭 大名行列・道中手踊り (尾鷲市)
16 日
月
天満荘『月見の茶会』ご案内 (尾鷲市)
千原せいじ氏 講演会「世界から見た日本」 (尾鷲市)
17 日
火
18 日
水
岩屋堂・月参り※毎月18日 (尾鷲市)
19 日
木
20 日
金
こころの健康相談※要申込(9/6迄) (尾鷲市)
土星・ヘルクレス座球状星団(M13)・夏の大三角の星々【尾鷲市立天文科学館】 (尾鷲市)
  9月21日まで
21 日
土
22 日
日
23 日
月
24 日
火
九木神社 神送り神事 ※例年9月24日開催 (尾鷲市)
25 日
水
みえ風水害パネル展@尾鷲庁舎 (尾鷲市)
  10月4日まで
26 日
木
27 日
金
土星・いて座のメシエ天体(M22,55)・夏の大三角の星々【尾鷲市立天文科学館】 (尾鷲市)
  9月28日まで
28 日
土
子育て HAPPY DAY夏休みホラーナイト&ハッピーナイト「どごわぁ〜い けど おもろぉ〜い公民館」※要申込(7/18迄) (尾鷲市)
アクアステーションイベント「スポーツアクア」 (尾鷲市)
チャリティバザー(尾鷲法人会女性部会) (尾鷲市)
「歩きたくなる熊野古道フォトコンテスト」入賞作品写真展@尾鷲高校・文化祭 (尾鷲市)
29 日
日
東紀州の四季を味わう料理教室3「本場の韓国料理」@三重県立熊野古道センター※要申込 (尾鷲市)
台湾料理教室(尾鷲市国際交流協会)※要申込(9/20迄) (尾鷲市)
30 日
月
▲このページのトップに戻る