|
|
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。 |
|
|
|
煮なます <
になます > |
<
熊野市(旧熊野市、旧紀和町) > |
お正月に食べるのに作って保存しておくために火を通して作ったなますです。野菜だけでなく素焼きしたさんまとさんまの酢漬けがはいるのが特徴で、いいだしとなります。
|
|
|
■作り方 (1)生さんまは素焼きして身をほぐす。 (2)Aの煮出し汁を一煮立ちさせ、素焼きさんまの身を入れ、火を止めてしばらくおく。 (3)野菜は、適当な大きさに切ってからさっとゆでる。 (4)さんまの酢漬けも小口切りにしておく。 (5)(3)の材料がさめたら、さんまの酢漬けとともにの煮出し汁をこしたもので和える。 好みで柚子の皮を加えていただく。
|
|
■ 材料・10人分 生さんま 2尾 だし汁 5カップ 酢 50cc 砂糖 100g A みりん 100cc 酒 50cc 醤油 100cc ごぼう 大1本 人参 1本 レンコン 小1本 タケノコ 小1本 きゅうり 2本 大根 中1/2本 本しめじ1パック こんにゃく1/2丁 かまぼこ 1枚 さんま酢漬け 2尾 柚子の皮 適宜
|
|
参考文献 |
|
うまくま 秋冬編 熊野の味つたえ隊・地産地消ネットワークみえ |
|
その他関連情報 |
|
なし |
|