|
|
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。 |
|
|
|
大豆おこわ <
だいずおこわ > |
<
熊野市(旧熊野市、旧紀和町) > |
木本では仏事の時に大豆を香ばしく炒って炊き上げる茶飯がありますが、大豆おこわは赤飯の要領で小豆を大豆に代えて蒸し上げて作ります。はじめちょろちょろなかぱっぱ、赤子泣いても蓋とるな。炊飯器でもできますが、蒸すことによってシンプルですが味わい深い仕上がりになります。
|
|
|
■作り方 (1)もち米とうるち米は一晩水につけておく。 (2)大豆は水に戻し、煮ておく。(煮汁を残しておく) (3)蒸し器に布巾をしき蒸気が上がったら、もち米、うるち米、大豆を入れて、中央を窪ませ、蓋をして強火にかけて蒸かす。 (4)途中で大豆の戻し汁に適宜塩を加えて数回打ち水をしてしゃもじで上下を繰り返す。その後さらに15分ほど蒸す。
|
|
■ 材料・4人分 もち米 200g うるち米 40g 大豆 40g 塩 適宜
|
|
参考文献 |
|
うまくま 秋冬編 熊野の味つたえ隊・地産地消ネットワークみえ |
|
その他関連情報 |
|
なし |
|