 |
下左:このコースの出発は、JR栃原駅。名古屋から快速と普通を乗り継いで、約1時間半。何もない無人駅ですが、駅前にトイレがあります。
下右:栃原駅から国道42号に出て、南の方へ10分ほど歩くと、「新田」という交差点があります。(バス停もすぐ近くにあります。)この交差点で、右にある細い道に入ります。 |
 |
 |
 |
新田交差点で右に入り、民家の間を歩いていきますが、道端に「茶屋一願地蔵」という案内標識があります。それに沿って、JR踏切の手前で脇道に入って100mほど歩くと、このお地蔵様があります。
天明2年の大飢饉の際に安置されたものだそうです。茶屋と言うのは、このお地蔵様がある周辺の地名です。 |
下左:茶屋一願地蔵からもとの道へ戻り、JRの踏切を渡って進んでいくと、間もなく線路沿いに平行して通る道に出るので、しばらくこの道を歩きます。
下右:道なりに歩いていくと、再び踏み切りを渡って国道42号に合流。ここで右へ曲がり、国道の歩道を歩きます。 |
 |
 |
 |
国道沿いに歩いていくと、間もなく左側にガソリンスタンドがあります。この斜め向かいにある細い道へ入り(右折し)ます。 |
下左:民家の間を通って歩いて間もなく、お地蔵様とお宮がある広い交差点(三叉路)に出ます。下っていっている左側の道へ進みます。
下右:少し下って小さな沢を渡り、ゆるやかに上っている坂を道なりに歩いていくと、再び国道に合流します。 |
 |
 |
|
 |