熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
 大吹峠を越えて大泊へ 2008年7月
大泊海水浴場が見えてきたよ
(大泊海水浴場が見えてきたよ)
 
セミの抜け殻
 相変わらず薄暗い林の中では、セミが暑さを増幅させるかのように元気に鳴いています。足元には、声の主の抜け殻やまだ青いままに落っこちてしまった栗の毬。娘に教えてみますが、途中から「ジュースをあげるから」と半ば騙されるようにして入れられた背負子が気に入らないらしく、ゴキゲンななめ。

 峠を下りて国道311号に出ると、大泊海水浴場が目の前に広がります。娘のゴキゲンもようやく直って、「うみ!」
 娘がほとんど歩かなかったため予定よりずいぶん早く、帰りのバスの時間まで約1時間、浜に下りて時間をつぶすことにしました。薄曇りだったのでアスファルトの照り返しもなく、少し汗ばむ程度で海水浴場へ着きました。
抱っこされて竹やぶを下る
 

次のページへ
▲このページのトップへ戻る
<トップページへ戻る

東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:[email protected]
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.