熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
 鮎釣り解禁日の大内山 2008年6月
岩肌を彩るサツキ
(岩肌を彩るサツキ)
 
はるか頭上を通る高速道路 いったい何十メートルあるのか、見上げると首が痛くなるほどの高速道路の高架をくぐって、道はさらに川沿いに続きます。道ばたには、シマヘビや大ムカデなどの生き物がいて、背負子の中でくつろぎムードの娘もそれほど退屈せずに済んだようです。
 大内山川に目をやると、川べりの岩肌にひと際あざやかな朱色の花が点在していました。庭木でもおなじみのサツキですが、野生のものちょっと違う種類の色に見えました。
川沿いの道を歩く
 

次のページへ
▲このページのトップへ戻る
<トップページへ戻る

東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:[email protected]
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.