この日の最初の目的地は、紀宝町にある貴祢谷社(きねがたにしゃ)。熊野三山に祀られている3神(熊野速玉大神=速玉大社、熊野夫須美大神=那智大社、家津御子大神=本宮大社)は、最初に神倉山へ降りてからこの神社に移ってきて、その後、今の熊野三山へ移って行ったと伝えられています。
今まで行ったことがなかったので、この機会に行ってみることに。事前に調べても場所がはっきり分からなかったので、設置されていた案内板を頼りに、鵜殿城址の展望台へ上がっていく遊歩道を歩いて、標識に沿って進みました。途中までは膝丈くらいの草が茂っていましたが、進むにつれて雑木林の中のきれいな遊歩道に。車の排気ガスもないし、気分よくハイキング。 |