|
ウツギ
上:5月下旬、滝原から梅ヶ谷を目指した道端で。初夏のこの時期、真っ白な花をたくさん咲かせる木々が多く見られます。
下:5月上旬、松本峠に咲いていたマルバウツギ。
(125kb)
(179kb) |
|
|
ハナミョウガ
6月上旬、二木島峠道にて。小雨が降る暗いスギ林で、鮮やかなピンク色の花。
(117kb) |
|
合歓の花
6月下旬、二木島峠の登り口近くにて。ピンクのふさふさがかわいいですね。
(290kb) |
|
|
|
|
フウトウカズラ
6月上旬、二木島峠道にて。岩を覆うように葉を茂らせ、花を垂らしていたフウトウカズラ。
(168kb) |
|
|
ハンカイソウ
6月中旬、八鬼山越えにて。梅雨に一番目立つのはこの花ですね。大きな葉っぱに丈も高くて、とにかく目立ちます。
(152kb) |
|
|
|
|
ヒメシャラ
6月中旬、八鬼山越えにて。足元を見ながら歩いていたら、白い小さな花が石畳に落ちていました。見上げると、背の高いヒメシャラの木に白い花がたくさん。
(166kb) |
|
|
ササユリ
6月下旬、熊野市飛鳥の山の斜面に群生するササユリ。かわいらしいピンク色の花、熊野市の花にふさわしい見事なユリですね。
(183kb) |
|
|
|
|
ホテイアオイ
ツヅラト峠のふもとに完成したビオトープ「ホテイアオイ池」で撮影。ツヅラト峠の新しい名所として、ウォーキング客の目を楽しませています。
(141kb) |
|
|
トケイソウ
6月下旬、紀伊長島の街中で、生垣に咲いていたトケイソウ。パッション系の花は見ていて楽しいですね。
(121kb) |
|
|
|
>その5(9月〜12月)へ |
|