熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ

トップページ >> 熊野古道関連情報 >> 勝手にレビュー「熊野の太陽信仰と三本足の烏」
熊野古道関連情報
書籍紹介 勝手にレビュー
※ サイト管理人による、熊野古道に関する書籍を読んだ勝手な要約と感想を掲載しています。あくまで一読者の感想ですので、書籍の内容はご自身で読んでご判断ください。

「熊野の太陽信仰と三本足の烏」
熊野の太陽信仰と三本足の烏

 
  感 想
 熊野三山をはじめ、熊野で神の使いとされている3本足のヤタカラスを切り口にして、熊野信仰の源流を太陽信仰ではないかと推論する第一章と、全国各地にある弓神事・オビシャと太陽信仰の関係について考察する第二章からなる。
 「土着の太陽信仰を力強い基盤にして、太陽の烏である八咫鳥の信仰が熊野三山に生まれ出たといえるのではあるまいか」という結論になっている。熊野の自然崇拝の中には、当然に太陽への信仰もあるだろうから、それなりに納得できる説明のような気がする。
 また、中央の支配者から位置づけられた熊野信仰ではなく、「熊野に生きてきた人々の。日々の生活に息づいていた、素朴な信仰とはどんなものであったのか」という視点は、現在でも興味深い。世界遺産登録されたのは、まさにそういった素朴な信仰が支えてきた文化的景観が評価されたためではないだろうか。
 第二章の弓神事・オビシャに関する考察も面白い。東紀州にもいろんな弓神事があるが、一般的な知識として的=太陽、太陽を射る=太陽の新生を図る、ということを知っていると、神事におけるしきたり・所作などの意味が見えてくるかもしれない。

 △書籍の一覧へ戻る  ▲このページのトップへ戻る

<トップページへ戻る

本宮近道(木本〜神木) 観音道 松本峠(大泊〜木本・有井) 浜街道(木本〜速玉大社・新宮) 波田須・大吹峠(新鹿〜大泊) 横垣峠・風伝峠(神木〜矢ノ川) 本宮道(矢ノ川〜楊枝・志古) 川丈街道(志古〜速玉大社・新宮) 志古〜本宮大社 通り峠・丸山千枚田 二木島峠・逢神坂峠(二木島〜新鹿) 曽根次郎坂太郎坂(曽根〜二木島) 三木峠・羽後峠(名柄〜曽根) 八鬼山越え(向井〜名柄) 始神峠(三浦〜相賀) 馬越峠(相賀〜向井) 猪ノ鼻水平道 一石峠・熊谷道(加田〜三浦) 波田須・大吹峠・松本峠(新鹿〜木本・有井) 浜街道(木本〜速玉大社・新宮) 川丈街道(志古〜速玉大社・新宮) 志古〜本宮大社 本宮道(矢ノ川〜楊枝・志古) 横垣峠・風伝峠(神木〜矢ノ川) 通り峠・丸山千枚田 本宮近道(木本〜神木) 観音道 二木島峠・逢神坂峠(二木島〜新鹿) 曽根次郎坂太郎坂(曽根〜二木島) 三木峠・羽後峠(名柄〜曽根) 八鬼山越え(向井〜名柄) 猪ノ鼻水平道 馬越峠(相賀〜向井) 始神峠(三浦〜相賀) 一石峠・熊谷道(加田〜三浦) 荷坂峠(梅ヶ谷〜加田) 荷坂峠(梅ヶ谷〜加田) ツヅラト峠(梅ヶ谷〜加田) ツヅラト峠(梅ヶ谷〜加田) 滝原〜梅ヶ谷 滝原〜梅ヶ谷 三瀬坂峠(栃原〜滝原) 三瀬坂峠(栃原〜滝原) 女鬼峠(田丸〜栃原) 女鬼峠(田丸〜栃原) 伊勢神宮(内宮)〜田丸 伊勢神宮(内宮)〜田丸 熊野古道 伊勢路 全行程
東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:[email protected]
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.