女鬼峠(☆☆)  |
 |
コース概要 |
多気町 相鹿瀬側登り口→女鬼峠→相鹿瀬側登り口 : 約1.5km : 3歳児(3歳11ヶ月)+1歳児(1歳5ヶ月)連れ、約1時間30分 : 2010年8月歩行
相鹿瀬側の登り口近くに車を停めて、茶畑を眺めながら峠道へ。よく整備された山道を女鬼峠の頂上まで歩く往復コース。歩いた後は、柳原観音や五桂池ふるさと村など、近くのスポットへ立ち寄るのがオススメ。 |

(この地図は、YAHOO!JAPAN が公開している地図をもとに作成しています。)
→ 周辺イラストマップはこちら |
全体評価 |
ごく短い距離で標高差も少ないため、小さい子どもでも頑張って自分で歩けるコースです。山道に慣れていない親でも安心。しかし、峠頂上の近くに展望台がある他には、これといった見所もなく、やや退屈かもしれません。
所要時間はわずかなので、登り口近くにある柳原観音、少し離れた五桂池ふるさと村などと併せて楽しむと良いでしょう。
アクセスには自家用車が必須です。 |
危険箇所 |
・相鹿瀬登り口の付近は、歩道がないので車に注意。
・展望台へ上がる道は急坂なので、注意して歩くこと。
・途中に池があるので、落ちないように注意。 |
遊び場所 |
・なし(コースからやや外れれば、五桂池ふるさと村、柳原観音がある。) |
トイレ |
・なし(コースからやや外れて、五桂池ふるさと村、柳原観音にはトイレあり。)
・寝かせておむつ交換ができる場所は、登り口近くの舗装路くらい。山道に入ってもスペースはあるので、下に敷く物があれば大丈夫。 |
お店 |
・なし。(コースからやや外れて、五桂池ふるさと村には食堂、売店あり。柳原観音横にも売店あり。) |