熊野速玉大社参拝(☆☆☆☆)  |
 |
コース概要 |
紀宝町役場→貴祢谷社→熊野大橋→熊野速玉大社→権現前バス停→《路線バス》→紀宝町役場 : 約3.5km : 1歳児(1歳0ヶ月)連れ約2時間10分 : 2007年9月歩行
紀宝町役場に車を駐車して、貴祢谷社などに参拝しながら国道42号などを歩いて熊野速玉大社へ至る。参拝を済ませたら路線バスで紀宝町役場前へ戻る。
JRのみを利用して、紀宝町役場近くの鵜殿駅〜新宮駅という設定も可。その場合は距離が少し長くなる。 |

(この地図は、YAHOO!JAPAN が公開している地図をもとに作成しています。) |
全体評価 |
国道42号を歩く部分は危ないので細心の注意を払ってください。
変化に富んでいて楽しめるコースです。烏止野神社近くの公園、貴祢谷社、熊野川の河川敷、速玉大社など子供が動きまわれるスペースも豊富です。 |
危険箇所 |
・国道42号は歩道のない部分が多く、通行量も多くかなり危険。
・貴祢谷社への土道は一部で傾斜が急なので要注意。
・熊野大橋の新しい方(新熊野大橋)はガードレールなし。
・熊野速玉大社は、時間帯によって参拝客で賑わっているので要注意。
・熊野川の河原へ下りる場合は、水際注意。 |
遊び場所 |
・烏止野神社近くの公園(大きな滑り台あり。)
・貴祢谷社周辺の山道、林
・熊野川の河川敷(三重県側は広い道になっていて走り回れる。和歌山県側は河原に下りて遊べる。)
・熊野速玉大社(本殿など人の多い場所は迷惑になるので避けること。) |
トイレ |
・紀宝町役場(平日)、国道沿いのコンビニ、烏止野神社横の公衆トイレ、熊野速玉大社
・寝かせておむつ交換ができるのは、烏止野神社・貴祢谷社周辺、熊野川の河川敷、熊野速玉大社。 |
お店 |
・紀宝町役場周辺、国道沿いを中心に飲食店多数。コンビニもある。
・新宮市街に飲食店多数あり。速玉大社の周囲はあまりないが、隣接地に「川原家横丁」があり、屋台風の飲食店数軒あり。 |