|
|
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。 |
|
|
| 飲食一覧 |
雑貨&cafe Iru-cafe (イルカフェ) (熊野市(旧熊野市、旧紀和町)) |
熊野市紀和町 入鹿中学校の前に平成29年5月オープンした週末カフェ「Iru -Cafe(いるカフェ)」では、テイクアウトメニューがメインで、コーヒー、紅茶、藍の種茶、サンドウィッチ、各種ジェラート、熊野のみかん生搾りなどが楽しめるカフェです。 店内では、雑貨の販売やリサイクル品の販売スペースがあり、ステンドグラスの小物、いろんな作家さんの商品が並びます。 店舗の横は、ステンドグラスの工房「Atelier GITA」があり、店主の東さんが制作をおこなっています。 |
KOJIMA (熊野市(旧熊野市、旧紀和町)) |
ケーキ屋と喫茶店がドッキングしたお店で、好きなケーキでコーヒーセットがあります。(MNさん19女性) 特製なめらかプリンは、甘すぎず舌ざわりもなめらかで、今までに食べた中で、一番うまい。ゆうゆうスタンプ・レインボー商品券加盟店 アクセス地図【地図】
|
菓子の樹 (熊野市(旧熊野市、旧紀和町)) |
場所が不便なところなのに、商品が売り切れになることで有名になり、30kmくらい離れたところからわざわざ買いに来てくれたお客さんが、売り切れで残念な思いをされた方もいたので、どうしても買いたい方は、ホームページでメニューを見てもらって、電話で予約をしておきましょう。(HTさん19女性) クレープは、シナモンの味がちょうどよく、クレープの味がいっそう引き立てられていた。パンプキンプリンがはさんでいたのがオススメにおいしい。(KTさん19女性) エクレアにはコーンフレーク!?と思ったけど、このサク2 と中に入っている2種類のクリームが相性バッチリ(は?と) アクセス地図【地図】 |
Garden Bread (紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)) |
自然食材にこだわったパン屋さんです。お店の裏にある庭から摘んだハーブやよもぎ、畑から取れた野菜や果物など、ほとんど自家製の材料を使っています。中でも、アトピーの方にも安心して食べていただける“米パン”は、牛乳、卵、バターを使わず、米、豆乳、黒砂糖などを原料としたミネラルたっぷりのパンです。食感はお米を使っているため、モチモチとしていて、何個でも食べれてしまう素朴な味わいで、おすすめです!店内にはかわいい喫茶コーナーもあり、焼きたてのパンとお茶をどうぞ!! 喫茶室は木・金のみの営業です。(11:30〜16:00)
【アクセス地図】(地図) |
かし熊 (尾鷲市) |
明治初年の創業以来、四代百余年続く尾鷲の老舗和菓子店。日本で一番雨が多いといわれる尾鷲ですが、その雨粒を雨にみたてたお菓子「おわせの雨玉」は現在の四代目ご主人が考案されたもので人気の商品です。黒糖、抹茶、黒マメ入り、ゴマ味など様々な味を楽しむ事が出来ます。またかし熊は東紀州まちかど博物館の一つで、先代から伝わるお菓子つくりの道具を店内で見学することができます。
アクセス地図【地図】 |
かっぱ倶楽部 (紀北町) |
かっぱ倶楽部は緑と水に囲まれていて、開放的な大きな窓から心地良い光りが差し込み、ゆったりと流れる時間の中で、四季の変化を感じながら心からのふれあいの出来る空間をお届けしています。
店内はこの2018年9月4日より完全禁煙になり子ども連れの方などより快適にくつろぐことができます。
アクセス地図【地図】 |
錦花堂 (尾鷲市) |
その昔信長から秀吉への天下統一に貢献した鳥羽城主・九鬼嘉隆が率いる九鬼水軍の戦法を記した「虎の巻」をかたどったのが太いあん巻き「とらまき」(1本470円)です。商売繁昌の虎の巻など、縁起をかついで購入される方も多くいらっしゃいます。甘さを控えた餡とふんわりとしたタマゴ風味の生地が良く合います。
アクセス地図【地図】 |
紀州・黒潮うまいもん (尾鷲市) |
尾鷲湾沖25km、水深400mの海底谷で取水した海洋深層水をはじめ、体にいい食 品を豊富に取り揃えています。 特に『紀州黒潮らうめん』はひじき粉と孟宗竹粉に深層水を使用し、ミネラルたっぷり の麺になっており、無かん水・無着色・無香料と自然素材にこだわりました。ここでしか 味わえません。一度食べてみてはいかがですか。
アクセス地図【地図】 |
菊屋製菓 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町)) |
カステラ生地の中にカスタードを入れ、あっさりとした味の「古道の月」は、定番のヒット商品。
大納言入りの羊羹を、小豆餡の村雨生地で巻き上げた和菓子「馬越一里」もとってもおいしいですよ。
アクセス地図【地図】 |
|