昼下がりでがらんとした木本町の旧街道をのんびり歩きましたが、帰りの南紀特急まで時間にかなり余裕があったので、こいのぼりを見るために七里御浜へ出ました。(毎年GWの時期に、「泳げ!こいのぼりくん」というイベントとして浜にずらりとこいのぼりが並んでいます。)
堤防沿いの日陰で娘を少し寝かせようと思ったのですが、こいのぼりを見るとすぐに目が覚めた様子。緑がいいだの、紫もあるだの、黒はイヤだの、好きなことを言っています。こいのぼりの下まで抱っこで連れて行って、しばし撮影タイム。
熊野灘・青空・新緑を背景にゆらゆらと泳ぐこいのぼりを眺めていると、実にほのぼのとした気分になれます。ビールでも飲みながら浜に寝転がっていたい気分でしたが、娘を連れていてはそういうわけにもいかず、しばらく眺めてから駅へ向かいました。 |