 |
4月上旬、晴れ。栃原を出発して、茶畑の広がる大台町を歩いていきます。緩やかな斜面に広がる茶畑、新茶摘みを控えて光っていました。

(274kb) |
 |
4月上旬、晴れ。三瀬の渡しにある多岐原神社。小さな社と境内の巨木、玉砂利のある広いスペースは、いつもきれいに保たれています。

(283kb) |
 |
11月下旬、晴れ。三瀬坂峠の頂上には、千枚岩で組まれた祠があり、中にお地蔵様が座っています。きれいな花が備えてあるなと感心してよく見たら、造花でした。見た目はきれいですけど・・・。

(262kb) |
 |
11月下旬、晴れ。三瀬坂峠からの下り道には、排水のための水路が道の山側(右側)に付けられています。

(272kb) |
 |
11月下旬、晴れ。三瀬坂峠を下りてきて国道に合流するすぐ手前、高さ2mほどもある立派な石積みが左側に、右側には排水路が残っています。

(276kb) |
 |
4月上旬、晴れ。滝原の旧道沿いには、立派な旧家がいくつか残っていて、見事な街並みを見せてくれます。満開の桜もあって、楽しい道でした。

(263kb) |
|
 |
4月上旬、晴れ。三瀬の渡しを迂回するのに、長ヶの集落を抜けて、大きな橋で宮川を渡りました。

(263kb) |
 |
11月下旬、晴れ。少し急な上り坂が続く三瀬坂峠の山道、スギの人工林に明るい日差しが差し込んできました。

(276kb) |
 |
11月下旬、晴れ。女鬼峠と同じように、千枚岩が三瀬坂峠の道の風景を作り出しています。木の幹のように見えますが、れっきとした岩です。

(268kb) |

 |
上:4月上旬、晴れ。滝原宮に到着して参拝。普段はあまり人も多くないので、広い神社森に囲まれた静かな空間が広がっています。
下:1月上旬、初詣に訪れた参拝客と、出迎える神社森の巨木。

(250kb)

(398kb) |

 |
滝原の旧街道沿いに残る蔵。
上:4月上旬、晴れ。蔵の横にある桜の木が満開でした。
下:11月下旬、晴れ。桜が満開の時には賑やかだった街並みも、紅葉も終わりかけの時期になると、少し寂しげな雰囲気が漂っていました。

(270kb)
 (268kb) |
|