東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー >> 2024 年 3 月 >> 詳細
イベントカレンダー
2024 年  3 月

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

熊野市文化事業サンボマスターワンマンツアー2024「ラブ&ピース!マスターピース!」 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 2 日( 土 )
時間: 開演19:00(開場18:00)
場所: 熊野市民会館ホール(熊野市木本町624)
URL: 熊野市民会館 http://www.ztv.ne.jp/web/k.shiminkaikan/
お問い合わせ: 熊野市民会館
〒519-4323 三重県熊野市木本町624
電話:0597-85-3742
内容: 熊野市民会館にて「サンボマスター ワンマンツアー2024」開催されます。
入場料金:5,000円(税込)全席指定
チケット発売日:令和6年1月21日(日曜日)9:00〜
※販売初日のみ、お一人様4枚までとさせていただきます。
チケット販売場所
●熊野市民会館 0597-85-3742
●紀和B&G海洋センター 0597-97-0753
その他
●学割あり(当日学生証提示で¥500キャッシュバック)
●年齢制限:未就学児童は同行の保護者の座席の範囲内のみ可
      小学生以上チケット必要。

七里御浜防風林グリーングロー(G・G)作戦【松苗の植樹など】in熊野市(有馬地区) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 2 日( 土 )
時間: 【集合】9時00分
場所: 【集合場所】有馬地区・七里御浜国有林<詳しくはお問合せ下さい>
URL: 開催告知(太平洋新聞Web) https://digital.taiheiyo-np.jp/eventlist/index/41047
過去の七里御浜防風林グリーングロー(G・G)作戦の模様(2009年)【くまどこイベント報告】 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1301
お問い合わせ: 熊野市役所林業振興課 
電話0597-97-1114

内容:  七里御浜松林を守る協議会では七里御浜海岸沿いの熊野市、御浜町、紀宝町の各会場周辺の国有林において松林の清掃やクロマツの植樹を行う「七里御浜防風林グリーン・グロー(G・G)作戦」を行います。どなたでもご参加いただけますので、ふるってご参加ください。

 内容は抵抗性クロマツの植樹および松林の清掃を参加者全員で行います(作業時間は1時間程度です)。

 同協議会では当日この活動にご協力頂ける方を募集しております(誰でも参加可)。

 ご協力頂ける方は当日、各会場の集合時間までにお集まりください。なおご自宅にスコップや一輪車などがあればご持参いただくと幸いです。

○熊野市会場(有馬町)
・集合時間 9時
・集合場所 詳細は下記までお問合せ下さい
・問い合わせ先
 熊野市役所農林業振興課
 (電話0597-89-4111)

 是非、ご協力お願いいたします。


第26回 熊野オープン 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 2 日( 土 ) 〜 3月5日(火)
時間:
場所: 熊野市山崎運動公園会場(くまのスタジアム 1 球場、健康運動広場 2 球場) 熊野市防災公園野球場(1球場)
URL: ソフトボールの聖地「熊野」 https://kumanosoftball.wixsite.com/kumano/
お問い合わせ: ​熊野市役所観光スポーツ交流課内
Tel: 0597-89-4111(内線461)
内容: 女子ソフトボールオープン戦「第26回熊野オープン」が、2024年3/2〜3/5までの4日間、三重県熊野市で開催されます。
参加チーム
会場まで是非お越しください!!!
★トヨタレッドテリアーズ
★豊田自動織機
★東海理化チェリーブロッサム
★デンソーブライドペガサス
★ホンダリヴェルタ
★太陽誘電ソルフィーユ
★伊予銀行ヴェールズ
★シオノギレインボーストークス兵庫
★日立サンディーバ
★戸田中央メディックス埼玉
★大垣ミナモソフトボールクラブ
★SGホールディングス
★NECプラットフォームズ
★takagi北九州WaterWave
★中京大学
★日本体育大学
★園田学園女子大学
★富士大学

藤堂高虎サミットin熊野 特別講演会『藤堂高虎とその時代』@熊野市文化交流センター 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 3 日( 日 ) 〜 3月17日(金)
時間: 14:00〜16:10
場所: 熊野市文化交流センター 交流ホール (熊野市井戸町643-2)
URL: 熊野市文化交流センター http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html
【会場周辺地図】 https://goo.gl/maps/p8nJQiZL1HU25VsX7
お問い合わせ: 熊野市教育委員会事務局
TEL:0597-89-4111(内線414)
平日9時〜17時受付
内容: 高虎サミット in 熊野 開催準備事業 特別講演会『藤堂高虎とその時代』を開催します。
※事前予約制・受講無料
講演内容
【第1部】
 演題:「身近なところから赤木城跡を見なおしてみよう」
 講師:伊藤 裕偉 氏
【第2部】
 演題:「西国武士の熊野参詣」
 講師:藤田 達生 氏
申込について
熊野市教育委員会事務局に、電話またはメールでお申し込みください。
電話番号:0597-89-4111(内線414)
     平日9時〜17時受付
E-mail:[email protected]
メールの方は下記の情報を本文に入力しお申し込みください。
(1)講座名:藤堂高虎とその時代
(2)氏名:
(3)住所:
(4)電話番号:

第10回 防火フェスタ(熊野市消防本部) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 3 日( 日 )
時間: 10時00分〜12時30分
場所: 熊野市消防本部
URL: 過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1907
お問い合わせ: 熊野市消防本部 事務局
電話:0597-89-0995
内容:  熊野市消防本部と熊野市防火協会では同市有馬町の熊野市消防本部において防火フェスタが有馬町の同本部にて開催されます。
 当日はダンスや太鼓などのステージイベントをはじめ水の入った消火器による射的等のゲームといったアトラクションのほか地震体験車での揺れ体験や消防車・救急車の展示など防火や防災についての体験コーナーもあります。
◆ステージイベント
有馬中学校吹奏楽部
松原龍宮太鼓
ダンスチームM's
防災寸劇(熊野市女性消防団)
◆ゲーム・展示
水消化器射的
ロープ渡り体験
防火ポスター展示
防火DVD放映
防災用品の展示
防火用品抽選会

第4回フラワーデザイン教室 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 7 日( 木 )
時間: 19:00〜21:00
場所: 熊野市文化交流センター(熊野市井戸町643-2)
お問い合わせ: 熊野市教育委員会 事務局社会教育課
電話:0597-89-4111(内線418)
内容: テーマ『アーティフィシャルフラワー〜手作りのフレームに癒しの緑の壁飾り〜』を開催します。
◆先着15名(熊野市内在住の方)
講師:大川奈代美さん
染花(日本フラワー技芸協会)1級講師
フラワーハートセラピスト
日本フラワーデザイン協会本部講師
国家検定装飾1級技能士

巡礼路としての熊野参詣道伊勢路の魅力を体験してみませんか? 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 9 日( 土 )
時間: 12:00〜16:40
場所: 鬼ヶ城センター(熊野市木本町1835-7番地)
URL: 申し込みURL https://logoform.jp/form/8vMX/478987
詳細ページ https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0006700064.htm
お問い合わせ: 三重県紀南地域活性化局 地域活性化防災室 県民防災課
お問い合わせ先:0597−89−6105
内容: 今年7月に世界遺産登録20周年を迎える熊野古道伊勢路について知り、その歴史やの魅力を学ぶことに加えて、参加者同士の交流会を通じてこの20周年に向けて地域を盛り上げていくことを目的に下記のとおり「第3回東紀州にぎやかプロジェクト」を開催します。
東紀州地域に移住したばかりの方、仕事で東紀州地域に来ている方、観光客として東紀州をよく訪れる方などの、東紀州地域をまだよく知らない方が東紀州地域を知っていただくことを目的にしています。多くの方のご参加をお待ちしています。
※「東紀州にぎやかプロジェクト」とは、東紀州地域での地域づくりイベントについて、東紀州一体となっての開催、類似イベントの一元化により、イベントの開催効果の増大を図るとともにより広域的な参加者の確保と参加者間のネットワーク醸成を図ることを目的に令和5年度より開催しているものです。
参加料・入場料:無料
定員:先着20名程度
募集受付期間:令和6年2月26日(月)まで
講師:伊藤文彦氏 国際記念物遺跡会議(ICOMOS)会員、イコモス文化の道国際科学委員会委員、(三重県環境生活部文化振興課拠点連携班 主幹兼係長)

入鹿八幡宮大祭・清順上人顕彰祭【コンサート・マルシェ同時開催】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 10 日( 日 )
時間: 10時00分〜15時00分
場所: 入鹿八幡宮(熊野市紀和町小栗須66)
URL: 2019年の開催模様 http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=2191
入鹿八幡宮場所・グーグルマップ https://goo.gl/maps/6iL7WVter6u
お問い合わせ:
内容: 入鹿八幡宮春の大祭(午前10時〜)、清順上人顕彰祭(午前11時〜)「あおぞらひとつなぎマルシェ」が例大祭と同時に開かれます。
今年は神事の後に熊野鬼城太鼓の和太鼓演奏とあんざわみさきさんのオカリナ演奏
さらに、地元の美味しいものや手作り雑貨、アクセサリー、占いにハンドマッサージ体験などのお店も並びます。

★出店
★kokoro食堂 うどん、丼もの
★Ariaの天然酵母パン
★Colectivo kumano 手作りラー油
★Handmadechammy 手作り小物
★Tapislwa マクラメアクセサリー
★川村理髪店 ハンドマッサージ
★銀河のマヤ 占い
★Iru-Cafe ぜんざい、コーヒー

路傍に佇む石造物ー熊野市域の地蔵・道標ー【3/16 ギャラリートーク】@熊野市文化交流センター 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 12 日( 火 ) 〜 3月17日(金)
時間: 9:30〜17:00
場所: 熊野市文化交流センター (熊野市井戸町643-2)
URL: 熊野市文化交流センター http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html
【会場周辺地図】 https://goo.gl/maps/p8nJQiZL1HU25VsX7
お問い合わせ: 熊野市歴史民族資料館
TEL:0597-89-5161
内容: 展示パネル総数94点(内訳 石造物・・・個々の形状・概要・伝承・地図など85 諸資料 9)
ギャラリートーク 
3月16日土曜日14:00から
テーマ:石造物調査のエピソード
講師:向井 弘晏さん
主催:熊野市歴史民俗資料館

人形供養@メモリアルホール南紀 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 16 日( 土 )
時間: 10時00分〜15時00分
場所: JA伊勢 メモリアルホール南紀 熊野斎場(有馬町)
URL: 開催告知(太平洋新聞Web) https://digital.taiheiyo-np.jp/eventlist/index/51132
【会場周辺地図】JA伊勢 メモリアルホール南紀 熊野斎場 https://maps.app.goo.gl/gbyxDqk34DEaQUfj8
お問い合わせ:
内容:  熊野市有馬町のJA伊勢提携店メモリアルホール熊野で人形供養祭を開催されます。予約等は不要で、15時まで供養品を受け付けています。
 供養料は当日、事前持ち込みともに1000円で、ガラスや陶器、金属等の不燃物を除き、何体でも供養することができる。なお、供養祭の収益の一部は能登半島地震被災地への寄付に充てられます。

青空市「あさなぎ市」開催 ※毎月第3日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 17 日( 日 )
時間: 8時30分〜10時00分頃まで
場所: 古々路(こころ)茶屋(磯崎町 国道311号沿い)
URL: くまどこ店舗・施設情報> 古々路茶屋 http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=402
過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=403
【会場周辺地図】古々路茶屋 https://goo.gl/maps/BFczj972zJB2
お問い合わせ: 黒潮海童
電話:0597-89-3918
内容:  熊野市磯崎町(国道311号沿い)地産地消のアンテナショップ・古々路茶屋で毎月第3日曜日に朝市「あさなぎ市」が行われます(朝8時30分から10時30分頃まで)。
 地元の海の幸や山の幸が満載の朝市です。
 なお人気商品は早く売り切れてしまいますのでお早めにお越しください。

■出店者(予定です。変更する場合があります)
・まるいち、各種干物
・さぎりの里 さぎり餅、尾呂志米、みかん、各種秋野菜など
・黒潮海童 昆布寿司、炊き込みご飯

※会場には広い駐車場を用意しています。
※主催者では、安心してお買い物を楽しんで頂くため、気を緩めることなく感染防止対策を徹底します。

楊枝薬師祭り ※例年3月18日開催・特に頭部の病に御利益有 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 18 日( 月 )
時間: (祈祷)9時00分頃〜15時頃 (随時受付) 
場所: 楊枝薬師堂(紀和町楊枝)
URL: 楊枝薬師まつりの様子(平成25年3月) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1731
楊枝薬師堂(くまどこ東紀州百科事典) http://www.kumadoco.net/dictionary/report.php?no=5
【会場周辺地図】楊枝薬師堂 https://goo.gl/maps/yXxExKyhviy17htT6
お問い合わせ: 電話:0735-44-0202
内容:  熊野市紀和町にある楊枝(ようじ)薬師堂で年1度の大祭「柳のおりゅう 楊枝薬師祭り」が行われます。
 楊枝薬師は永暦(1,160年)の頃、後白河法皇が頭痛を治されたという伝承から、「頭痛山平癒寺」と号されるようになりました。頭痛をはじめとして目・耳・喉・首など頭部の病にご利益があると言われています。
 毎年彼岸の入りに行われる祭りでは、多くのご利益を求める人で賑わいます。

※2017年より彼岸の入りに関係なく3月18日が開催日となります。
○スケジュール
9時00分頃〜 祈祷開始(随時祈祷)
15時00分頃  終了予定
以前は、閏年は17日でしたが、18日に固定されました。

熊野街道ひなめぐり 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 22 日( 金 ) 〜 4月7日(日)
時間:
場所: 熊野市木本町周辺
お問い合わせ: 熊野商工会議所
電話:0597-89-3435
内容: 世界遺産のまち熊野市で”旧暦”のひなまつりが開催されます。
開催期間中は熊野市の特産品など、豪華賞品が当たるキーワードラリーを開催します。
熊野市内40カ所のひな飾りを巡り、ひな飾りを設置する公共施設や商店に掲示された1文字を応募用紙に書き込み、隠された言葉を完成させて応募します。
施設を巡って40個のキーワードを集めて並べると文章や言葉になります(高校生以下は30個以上)。
応募用紙(キーワードラリーシート)と応募箱は全ての施設に設置しています。

今さら聞けない!?南海トラフと地震の話 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 24 日( 日 )
時間: 13時〜15時
場所: 道の駅熊野・花の窟周辺※参加決定後に集合場所をご連絡します。
URL: Googleフォーム https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fdocs.google.com%2Fforms%2Fd%2Fe%2F1FAIpQLSfHDGCtc3SpBjtHlUzgsJ547QOS-iA9UhamjueYHKZCoDArOw%2Fviewform%3Fusp%3Dsf_link%26fbclid%3DIwAR0g0_OzMKwTRhlRxPKIIh464ku9pojNMaF93ZZu5gYwS8w1lMziEbQFUjY&h=AT2fjiEqkF8MG
お問い合わせ:
内容: 大人も子どももみんなで学ぼう!分かりやすい講座シリーズ第1弾「今さら聞けない!?南海トラフと地震の話」を開催いたします。
参加対象 小学生以上※大人だけの参加もOK!
参加費 無料
※こうした活動を続けるため、当日会場にてご寄付を募りますので、お気持ちをお寄せください。
〇講師:前 義典 先生
三重県御浜町神木出身。県立木本高校卒業、筑波大学自然学類地球科学専攻で地質学を学ぶ。卒業後、三重県の県立高校の理科の教員として30年間高校教師を務め、現在は母校の木本高校に勤務。2011年からタウン誌「かまん・くまの」の連載「地質からみた熊野」を担当し、40回に渡る連載をまとめたものが、2022年末、初の著書「青のくに 熊野 〜岩と滝を巡る旅〜」として刊行されている。剣道7段。
申込み・お問合わせ 以下のGoogleフォームからお願いいたします。
〇講師:前 義典 先生
三重県御浜町神木出身。県立木本高校卒業、筑波大学自然学類地球科学専攻で地質学を学ぶ。卒業後、三重県の県立高校の理科の教員として30年間高校教師を務め、現在は母校の木本高校に勤務。2011年からタウン誌「かまん・くまの」の連載「地質からみた熊野」を担当し、40回に渡る連載をまとめたものが、2022年末、初の著書「青のくに 熊野 〜岩と滝を巡る旅〜」として刊行されている。剣道7段。
主催 Mix熊野
協力 道の駅熊野・花の窟

渡辺芳遠 文学講座 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 3 月 27 日( 水 )
時間: 午後1時30分〜3時00分
場所: 熊野市文化交流センター多目的ルーム
URL: 熊野市役所 https://www.city.kumano.lg.jp/
お問い合わせ: ・お申込み
熊野市立図書館
電話:0597-89-3686
内容: 熊野市立図書館主催 渡辺芳遠先生による文学講座(全3回)を開催します。事前にお申込みいただき、ぜひご参加ください。※令和5年12月19日(火曜日)より受付開始
【第3回】川端康成「伊豆の踊子」
講師:渡辺芳遠 先生
申込開始日:令和5年12月19日(火曜日)より受付


イベントカレンダートップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:[email protected]
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.